昨日は、肌寒い一日で久しぶりの

雨でした。

 

境内のモミジや木々の緑が

一層深まった感じです。

 

午後2時からは行事カレンダーの通り

薬師如来本尊祭を執り行いました。

 

緊急事態宣言下でしたのでお参りの方も

少なく、出仕できる役員さんと一緒に密を

避けながら薬師如来さまへご法楽を捧げました。

 

 

大般若経の転読法会

 

 

事前にお申込み頂きましたご祈願は

大般若経典の功徳を風にのせ、お札に

みほとけのご加護を注入します。

どうぞ、お札をしっかりと拝んでいただき、ご利益に

与ってくださいませ。

 

 

 

同日、お釈迦様のご誕生をお祝いする

花まつりも実施。

 

 

お釈迦様に甘茶を注いで、お祝いです。

 

 

甘茶は漢方として用いられ多くの効能があります。

この日に甘茶を飲みますと一年健康でいられますよ。

後味がほのかに甘く感じる不思議なお茶です。

 

 

 

明日から早や5月。

みなさん、一日一日息災でありますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

http://www.chouraku-ji.net

(長楽寺のホームページ)