今年はこんなに豊作

 

八朔(はっさく)

 

 

甘酸っぱくてとても美味しいんですよ!

 

 

しかも、もうひと箱あるんです

 

 

 

境内に植えられた八朔の木

 

生り年と不生り年があるようです。

 

 

 

大晦日 暮れ六つの鐘つきにお参りになられた方に

いいお土産が出来ました!

それにお餅を一つ添えまして新年をお迎えいただきましょう。

 

 

 

 

 

・・・・・。 そろ~り

 

 

でも、おいら・・・  じーーーっ

 

 

この柑橘の・・・  クンクン

 

 

香りが・・・  ぺッ

 

 

嫌いだーーーーーっ    

ポリポリ

 

 

 

 

(身体全体を使っての嫌いアピールを

有難うございました。)

 

 

 

 

縁側に置いてますのでお好きな方は

どうぞお持ち帰り下さいませ。

早い者勝ちですよ。

 

 

 

 

 

※昨日、今年最後の月並み不動明王護摩供を

勤めさせて頂きました。お参りのお方様

寒い中最後までお付き合い頂き有難うございました。

 

今年一年、なんとか曲りなりにも

不動明王並びに毘沙門天王各尊に

続けて護摩の法楽をもってお仕えさせて頂きました。

 

令和3年は、安心に過ごせるご縁になりますように。

 

 

 

 

 

 

 

http://www.chouraku-ji.net

(長楽寺のホームページ)