毎月の8日は薬師如来様の

縁日です。

 

早朝に1座の行法をつとめ

ご法楽を捧げました。

 

 

命あっての物種

 

健康あっての金品

 

 

 

転ばぬ先の杖の言葉通り

祈りと節度ある生活を

心がけたいものです。

 

 

江戸時代 寛政3年(1791年)再建の

長楽寺本堂(薬師堂)。

 

 

お堂も立派ですが、祀られている

ご本尊も誠に立派です。

 

 

 

 

 

 

薬師如来のご真言には

「オン コロコロ センダリ マトウギ ソワカ」

 

 

 

 

 

 

http://www.chouraku-ji.net

(長楽寺のホームページ)