昨日は気温が上がり
日向は暑いくらいでした!
30日の今日もさらに気温がup。
(昨日の様子)
おいらも床机の上で日向ぼっこだい! ポリポリ
しっかり光合成をしなった おむすび部長。
昨日は、終日縁側でお釈迦さまと花御堂をお祀りし
11時から「花まつり法会」を執り行いました。
一応、自由参拝としつつも自粛して頂く旨の案内でしたので
代わるがわるのお参りがある程度で、一度に集団ができることなく
上手く事が運び「ホッ」としました。
タケノコのお供えがあり、お釈迦さまも満足(?)です。
お釈迦さま、お誕生日おめでとうございます。
また、こくふこども園の象組のみんな、花御堂のお飾り
ありがとう!
そして、午後2時から本堂にて「薬師大祭 大般若経の転読法会」
を執行。
コロナの感染拡大防止の為、今年は1人勤めで行いましたので
導師の修法と職衆(しきしゅう)の読経
ふた役をこなし、倍の時間を要しました。
でも、かえって気が済むまでゆっくり拝めましたので
本尊薬師如来さまへ念が届いたと信じております。
事前にご祈祷のお申し込みを頂きました檀信徒の
皆さまの願意が成就いたしますよう
今後も続けてお祈り申します。
どうぞ、皆さま一日一日息災でありますように。
薬師如来さまのご真言には
「オン コロコロ センダリ マトウギ ソワカ」
http://www.chouraku-ji.net
(長楽寺のホームページ)