月日の移ろいは早いもので
令和元年のお盆も過ぎようとしています。
去る8月14日 午後4時から恒例の
盆 施餓鬼(せがき)法会を執り行いました。
台風10号が迫る中での行事でしたので何かと
心配しましたが、無事に檀信徒各家の精霊をはじめ
有縁無縁の精霊のご供養を勤め終えました。
このお盆の時期には自分にとって好ましい精霊だけがこの世に
帰ってくるわけではありません。好むと好まざるに関わらず、
あなたに縁のある精霊が自分の存在を理解してほしいとやってきます。
或いは、大切な故人が餓鬼道に生まれ変わっているかも知れません。
盆 施餓鬼法会とは、有縁無縁の精霊と餓鬼界の霊に供養を勤める
法要ではありますが、今を生きる私たちの偏見やエゴをご本尊さまの
大慈悲のお力で寛容と報恩の心に変えて頂くための法要ともいえます。
あなたが餓鬼の世界に生まれるか、無縁の精霊となるか、
あるいは縁者から真心のこもった供養をうける
精霊になるかは、自身ひとり一人の行いに起因
するのでありましょう。
南無五智如来 ・ 南無五智如来 ・ 南無五智如来
http://www.chouraku-ji.net
(長楽寺のホームページ)