これまでの暑さがうそのように

一度に涼しくなりました。

昨晩は肌寒い位でしたが

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

 

 

彼岸も過ぎて日増しに秋の深まりを

感じるこの頃です。

 

 

 

また週末に台風24号が日本列島を縦断する予報となっています。

大きな被害が出なければ良いのですが・・・(心配)

 

 

さて、去る9月25日は予定通り、古札・人形などのお焚き上げ供養を

奉修いたしました。

10時前から雨が降り出しましたので、定刻を待たずに先に火を

上げて、撥遣(はっけん)供養を勤めさせて頂きました。

次回のお焚き上げ供養は、来年の春の彼岸中に執り行います。

 

 

本日、28日は月並みの不動明王 護摩供でした。

昨日、ご祈祷の依頼があったお方の病気平癒と有縁の方々の

息災、それから自然災害辟除(びゃくじょ)をお祈り致しました。

 

 

 

お不動さま、どうぞ宜しくお願い致します。  合掌

 

 

 

それでは、みなさま。台風に備えましょう!

 

 

 

http://www.chouraku-ji.net

(長楽寺のホームページ)