5月の風が爽やかな花の香りを運んできてくれるようになりました
気温が高い日は、園庭で泥水遊びを楽しんでいます
今回のブログは、避難訓練の様子についてお伝えします
しまじろうの『じしんのときの おやくそく』という紙芝居の読み聞かせを行い、災害について子ども達に伝えました
地震が来たら『あおにんじゃ』になるよ
あおにんじゃの『あ』はあたまをかくすよ
あおにんじゃの『お』はおくちにチャック
あおにんじゃの『にんじゃ』はにんじゃ歩きをしてゆっくり歩くよ
と伝えながら『あ』『お』『にんじゃ』を実践しました
子ども達も真剣に聞いている姿がありますね
今度は地震が来たと想定して避難訓練を行いました
笛を鳴らしながら『地震だ――――』の呼びかけに驚く子ども達でしたが、あおにんじゃの『あ』、あたまを隠すを一生懸命やってくれました
保育者も子ども達の頭を守ります
地震がおさまり防災頭巾を被ってあおにんじゃの『お』『にんじゃ』、なるべくお話せずににんじゃになりながら避難しました
上手に避難出来ていますね
カートに乗って外まで避難しました
防災頭巾もしっかり被ることが出来ています
避難訓練が終わり、保育者から『みんな上手に避難出来ました』と褒めてもらい嬉しそうな子ども達でした
0.1.2歳児の小さな子ども達ですが、繰り返し訓練を行うことでどんどん危機意識が高まる姿はすごいなと感心します
これからも子ども達、職員自身の命を守る事が出来るように訓練を重ねていきます