今日は定期受診でした。

 

最近朝起きた時に軽い頭痛があると相談したら

二酸化炭素が高いかどうか

血液ガスを調べることになって

結果

二酸化炭素は以前と変わらない。

呼吸代謝に関わるHCO3-も以前と変わらないので

朝に二酸化炭素が高いということもなさそう。

ということで

とりあえず二酸化炭素は大丈夫なようです。

口開けて寝てたりすることあるから酸欠かな・・?

 

あとCRPが8.44もありました。Σ( ̄□ ̄)

ちょうど診察前に定期のCTを撮っていたのですが

肺炎や急性増悪ではなさそうということで

抗生剤をもらいました。

 

CRPが高いから頭痛があるのかなって聞いたら

そんなに脳が炎症起こしてたら大変だって。

 

CRPも頭痛も謎のままなのでした。

人間は難しいなあ。