おはようございます(*^^*)

今週末7/23(土)は土用の丑の日!
そこで今日ご紹介させていただくのは
そんな日にもおすすめの
\ うなぎの炊き込みご飯 /

うなぎの蒲焼き1枚でも
炊き込んだらみんなで楽しめる♩
しかも味付けは
蒲焼きのたれ(市販品)だけで失敗なし!
ご飯にもうま味が染みて
どこを食べてもおいしいですよ〜♡
うなぎが得意ではない私もコレはいける😋

とっても簡単にできるので
よかったらお試しくださいね♩

*作り方動画はレシピ下に⇩






蒲焼き1枚で家族分!
うなぎの炊き込みご飯





【4人分くらい】
米...2合
生姜...1かけ
うなぎの蒲焼き(市販品)...1枚
蒲焼きのたれ(市販品)...100g



1.生姜は千切りにする。うなぎは8mm幅に切る。





2.米を研いで水気を切り、炊飯器の内釜に入れる。蒲焼きのたれを入れ、水を2合の線まで入れて混ぜる。




3.うなぎと生姜をのせ、普通に炊飯する。







《ポイント》
♦︎普通の炊飯コースで炊いてください♩
♦︎炊き上がったら、うなぎの身をあまり崩さないように混ぜるor身を取り分けてからご飯を混ぜ、仕上げにトッピングすると見た目が豪華に仕上がります♩
♦︎お茶漬けにしてもおいしいです♩
♦︎生姜が味の決め手になるので、大きめの1かけ使いました♩
♦︎このレシピは著書【やみつきごはん】に掲載しているものです♩














新刊発売中

6000点の中からレシピを厳選!

まさかの500レシピ掲載しました⭐️

肉や魚のメインおかずはもちろん

副菜、丼、麺、スープ、お菓子

ハレの日のレシピ、鍋のレシピまで

全てこの一冊で完結!!










それでは
今日も素敵な一日を(*^^*)