おととい、きのうと


脳が興奮してるのが自分でもわかって


眠れそうにないので


久しぶりに眠剤(フルニトラゼパム)を飲みました


1mgにしときました





それでもいまいち眠れない…悲しい




きのうは眠るのがこわいって感情も久しぶりに出てきて


こわくてこわくて泣きました


そのうち眠っちゃったけどね




次回通院時に相談したいと思います

今日は通院デーでした




居宅支援の面談がみっちり1時間半あって


疲れきってその後ダウンしたこと


それ以外は全く動けないということはなかったこと


でも1日1、2こ用事をしたら精いっぱいで


それ以上できない日が多いことを話しました





ぼちぼち動くこと、とアドバイスをもらいました




2日以上眠れない日はなかったので


睡眠薬使用なし


頓服も使用なし




朝夕の薬だけ出してもらいました





あ、そうそう


夕の薬を2日分飲んでしまったらしい日が1回あるようです


あら…と先生から言われましたアセアセ

もし障害年金が3級に下がっていたら


いいなと思っていた働き先があります





新規オープンの子ども発達支援センターです


家から車で10分ちょっと


時給が県の最低時給+352円〜(経験・資格による)


週2日から勤務オッケー





ちょっと働いてみたかった気もするけれど


育児しながらというのはかなり無理があるし


家事はまったくできなくなりセルフネグレクトがひどくなる


という未来しか見えないので


まあまだ働くには早いということでアセアセ


年金をありがたく受け取りたいと思います