思春期息子2人(中3、中1)
反抗期娘1人(小4)
3人子育て中アラフォー母さん
あいほしみずほです
子どもの本音や気持ちが
イライラせずにするりと聞けちゃう
1日1分の聴き方&話し方
「傾聴」をお伝えしています
初めましての方へ
たくさん見かけました!
怒っているお母さんと子供
このお正月、色々なところで
初売りセールが行われていましたね
私も行きましたよ。
ユニクロとGUと家電屋さんと・・・
行き過ぎ?
とにかく人で
賑わっていました~
その中には
親子連れも
とても多かったです。
こんな時に
子供を連れての買い物って
大変なんですよね。
テンション上がって
店内で騒いじゃったり
お気に入りを見つけて
離さなくなったり
私が見かけた男の子も
こちらのTシャツを持って
その場から動かなくなっていました
▼▼▼
ウルトラマンが
ほしくなっちゃったんですね。
ですが、それに怒るお母さんが
目の前にドンと仁王立ち
してらっしゃいました~
「買わないって
言ってるでしょ!
戻しなさい!」
そして戻さずに
固まる男の子
「ちょっと
パパが説得してよ!!」
と怒りの矛先は
パパへも飛び火
パパはなだめようとするも
男の子はさらに頑なに。
あ~!!
私もやっちゃってたから
すごいわかる!!
と思いましたが
今ならわかる。
ここで
「聴いて」あげられると
子供の反応が違いますよ
「話の聴き方診断」無料プレゼント
https://peraichi.com/landing_pages/view/shindanmail
私も元々は
ドカン!と爆発タイプ
気を付けないと
ですね~
怒ってばかりで辛い!
そんな方には
こちらにご招待します

▼「子どもに寄り添った聴き方」の基本
思春期男子とも仲良くなれちゃう秘密
ママさんのための傾聴体験会はこちら
https://peraichi.com/landing_pages/view/aihoshitaiken
▼傾聴FBグループにて無料LIVE開催中!
「聴くってな~に?」をお伝えしています
参加は無料。参加申請してくださいね!
「いまこそ!毎日傾聴ムーブメント!」
https://www.facebook.com/groups/708504709890385/?ref=share
Facebook
Instagram
傾聴コミュニケーション協会
インストラクターあいほしみずほ