調布飛行場からのフライトブログ
Amebaでブログを始めよう!

初の

初めて都電に乗ったのだった。予想外に混んでいたのだった。
調布飛行場からのフライトブログ-20090808140825.jpg

高尾山


勤労感謝の日の紅葉狩り。いつもながら、なぜ狩りなのかがぼんやりと気になる。


調布飛行場からのフライトブログ

朝は雲厚く気になったが、天気予報を信じ気にせず高尾山へと向かう。

話をしてみると夫妻共々20年ぶりの高尾山であることに感慨を覚えながら?の散策となった。

山頂へ着くころには、日も差して、良い天気となり気分も上々となる。


調布飛行場からのフライトブログ

山頂でのビールが思いのほか上手く、飲んでいる最中に又来たくなっている自分がいた。

(おでんの貧弱さには驚きを隠せなかったが、山頂であることを考え、怒りを抑えた)

紅葉にもぎりぎり間にあったようであり、非常に楽しく気持ちよい一日だった。


調布飛行場からのフライトブログ


帰路に、南大沢のアウトレットに寄ったのも一興でありました。

2010年下北沢での初詣

今年もあと一か月近くとなりました。早いもんです。さてブログ開始の手始めに、今年の初詣の様子など。(古い話だな~)


調布飛行場からのフライトブログ  調布飛行場からのフライトブログ

姉夫妻が住む下北沢の神社へお出掛けです。都心近くの割に、そこそこの趣が。初詣っていうのは、場所は関係なく、それなりに恰好つく感じです。お参りの人々は、うちの近所とは違い、都会の香りが漂っている気がします。
 
調布飛行場からのフライトブログ  調布飛行場からのフライトブログ  調布飛行場からのフライトブログ  調布飛行場からのフライトブログ

夜店も、ここぞとばかりに商売に精を出しております。が、無料のお神酒と、甘酒を頂く事に。

しか~し、甘酒が、非常に残念な味でびっくりしてしまいました。どうしてこんなにも残念な味にできるのか、逆に考えてしまいました。しかし当日は、正月らしくかっきりと寒く、空気も少し澄んでいる気もしました。

今後のブログ展開にこうご期待。