病院が再開されたとあったので、昨日行ってきました。
先月は自粛(?)してましたが、なかなか妊娠できないから行ってるし、なにもせずに年齢が上がっていく…(先日誕生日でした)焦りもあり、再開することにしました。

そして、タイミングも今回で3回目になるので次回からステップアップもできると言うことで、人工授精に切り替えることにします。

その為には旦那の感染症の血液検査が必要との事で、今月中に行ってもらいます。

今月はタイミングで、月曜と水曜に取るように、と。

この前の生理が1週間近く遅れてくる件についても聞いてみましたが、着床しにくいという事ではないと思います、と。
ストレスとかで排卵が遅れたりしたのでは…との事でした。実際コロナストレスで生理不順の方が居たりするそうです…コロナめ真顔



費用下矢印下矢印

初診+血液検査
¥15,100-

②風疹の予防接種
¥3,680-

③血液検査
¥22,775-

④卵管造影検査
¥12,600-
亜鉛補助の薬
¥5,540-

⑤卵子の大きさ検診
¥3,750-

⑥排卵チェック
¥1,650-

⑦卵子の大きさ検診
¥2,780-
亜鉛補助の薬
¥5,540-

⑧排卵前検診
¥4,400-
亜鉛補助の薬
¥5,540-


合計¥83,355