皆様、長らく更新を停止しておりました水辺の会のブログですが、再開いたします。

 

会員及び関係者の皆様にはご心配ご迷惑をおかけいたしました。

 

さて、いつもの年ならば、田んぼファンクラブや定期総会の開催など、事業の進捗や今後の予定に関するお知らせを皆様にお伝えする時期なのですが、新型コロナウイルスの影響により、総会や今後の活動の予定のめどが立っておりません。

 

現時点で準備中の事業は、総会の開催ですが、今年度は書面決議での総会開催となります。

現在、総会資料を準備中ですのでお手元に届きましたら、決議について必要事項を記入の上ご返信をお願い申し上げます。

 

また、田んぼファンクラブについては、緊急事態宣言の時期と重なってしまい、本年度はメンバー募集を行わず、通常の機械作業でのお米の栽培となりました。

なお出来上がったお米は、販売することで翌年の事業継続資金として売り上げを活用いたします。

 

会員の皆様また、このブログをご覧になられた方で、会の趣旨のご賛同していただける方は、ぜひお米をご購入いただき、次年度以降の活動にご支援をいただければと思います。詳細は後日発表いたします。

 

よろしくお願いいたします。

 

なお、田んぼファンクラブについては、Facebookページにて田んぼの様子や活動について、紹介しております。

 

https://www.facebook.com/kounotoritfc/

 

ご覧いただけたら幸いです。

 

また、今後の状況によっては、イベントなどのプログラムを実施する可能性がありますので、ブログやフェイスブック等のご案内をご覧ください。

 

また、アベサンショウウオをはじめとする希少野生動植物の保全・監視活動につては、3密を避ける形で活動を支援してまいります。

 

地域の皆様におかれましては、引き続き希少野生動植物の保全・監視活動にご協力をお願い申し上げます。

 

2020年5月31日

水辺の会スタッフ一同