8/21(木) 今日は朝からはさ立てをしました!!
インターンシップの大学生と私を含めて15人もの人たちでしました( ̄▽+ ̄*)
昔の記事にも載っていますが、
私は今回はさ立て初体験です!
今回のTFCの田んぼは草だらけ。。。
そのため草刈から始まりました(;´▽`A``
草を刈って
竹登場!!!(今回古くなった竹を新しい竹と交換しました)
前回も使った穴を掘り
縦棒を刺し
横を男結びして(インターンシップの方は草の後始末です。)
恒本さんかっこいいですね(笑)
皆さんもとてもかっこよかったです!
休憩して続きをして完成(-^□^-)
閉会式
稲葉さんはずっと草を刈っていてくれました!
後始末もちゃんとしましたよ!
暑かった。。。
皆さん汗をかきながら一生懸命作業してくれました!
ありがとうございました!
男結びはチャレンジできませんでしたが
昔ながらの作業を見れて感動しました
今更ながら、こういう昔ながらの活動や作業を
大事にしていく大変さや大事さがすこーし分かった気がしました。
こういった体験・経験を通してもっともっと理解し広めて行きたいと思います。
インターンシップの大学生と私を含めて15人もの人たちでしました( ̄▽+ ̄*)
昔の記事にも載っていますが、
私は今回はさ立て初体験です!

今回のTFCの田んぼは草だらけ。。。
そのため草刈から始まりました(;´▽`A``
草を刈って
竹登場!!!(今回古くなった竹を新しい竹と交換しました)
前回も使った穴を掘り
縦棒を刺し
横を男結びして(インターンシップの方は草の後始末です。)
恒本さんかっこいいですね(笑)
皆さんもとてもかっこよかったです!

休憩して続きをして完成(-^□^-)
閉会式
稲葉さんはずっと草を刈っていてくれました!

後始末もちゃんとしましたよ!

暑かった。。。

皆さん汗をかきながら一生懸命作業してくれました!
ありがとうございました!
男結びはチャレンジできませんでしたが
昔ながらの作業を見れて感動しました

今更ながら、こういう昔ながらの活動や作業を
大事にしていく大変さや大事さがすこーし分かった気がしました。
こういった体験・経験を通してもっともっと理解し広めて行きたいと思います。