またまたイベントの告知で~す
8月17日(土)9:00~11:00
えちぜん田守倶楽部~田んぼの生き物編その③~
が開催されます。
えちぜん田守倶楽部とは
田んぼに棲んでいるたくさんの生き物物を守るため。
農家さん一人では結構手間ひまのかかる作業を
をみんなでちょっとだけお手伝いして、田んぼを守って
いこうというのがえちぜん田守倶楽部です
今回の企画も前回同様、生き物編でーす
生き物の棲みかとなる小さなビオトープを田んぼに
作っちゃいます(‐^▽^‐)
田んぼでの生き物観察も予定しています。


今回も甘くてうまい、白山スイカの試食付です・・・
親子、カップル、友達同士、お一人での参加も大歓迎です。
定員は15名、お申込みは下記にお問い合わせください。
【イベント概要
】
日程 : 8月17日(土)9:00(受付開始8:30)~11:00
※小雨決行、荒天中止。中止の場合当日現場でお知らせします。
参加費 : 無料
集合場所 : 越前市都辺町36-84しらやまいこい館
集合後、歩いて現場に向かいます。
※ カーナビ検索は武生第五中学校ですると便利です。
中学校の向かいの建物がいこい館です。
内容 : 田んぼビオトープのあぜ作りと生き物観察
持ち物 : 動きやすい服装、着替え(ドロドロになります)
帽子、軍手、タオル、長靴、水筒
※ 田んぼ長靴はレンタルできます。御申込み時にサイズを
お知らせください。
※ 当日は暑くなることが予想されます。熱中症対策を各自
十分とってください。
申込み : 8月16日(金)までに参加者の氏名、年齢
代表者の住所、連絡先(メール、電話等)を
ご記入のうえ、下記の申込み先
までご連絡ください。
※ なお当日参加も可能ですが、試食のスイカを用意できない
かもしれないので 必ず事前に申し込んでくださいね
(申込み先)
Mail mizubenokai_ikoikan@yahoo.co.jp
TEL&FAX 0778-29-2811
※ 申込みはメールのほうがうれしいです。
※ お電話の場合、火曜~金曜の9:00~17:00で
対応しています。
では、お待ちしていま~す