5.5 Wedding report 6 - 会場装花とテーブルセッティング・挙式まで -  | miz diary♡2017.7.3出産予定♡

miz diary♡2017.7.3出産予定♡

2017年7月出産予定♥


間があいてしまっていた結婚式のレポ、再開していきます♩

今回は装花とテーブルセッティングについて^^


会場装花は、かすみ草メインで!と決めていました✧˖°

打ち合わせのなかでブーケと同じかすみ草と紫陽花のみを使うことに決まりました♡


ブーケはかすみ草とブルーのアジサイでしたが、会場はグリーンの紫陽花を使うことにしました^^
ピンクもいれようか迷ったけど、グリーンのみになりました。



新郎新婦のテーブル♡

 

ブーケと同じように紫陽花を下にかすみ草を上にふんわりのせてもらうかんじでお願いしました^^
イメージ通りで嬉しかったです♡


新郎新婦席には、chair signを☆


主人の手書きなので、手作り感がありますが^^

これやりたかったのでできて嬉しかったです♡


そして、ゲストテーブル。


 
 

テーブルナンバーも主人につくってもらいました。

 

お花は丸い花器にブーケっぽく生けてもらいました✧˖°

友人からも可愛いと好評だったので嬉しかったです



一人ひとりの席にはメニューとメッセージカード、ロゼットを置いていただきました✧˖°



席札がわりのロゼットは
男性ゲスト→茶色
女性ゲスト→ピンク
両家父→紺
両家母→オフホワイト
子ども→オレンジ
にしましたー♡





ぼやけていますが、ドリンクメニューは立てかけてもらいました。

 

さらにぼやけてるけど、cheersカードをグラスにさしてもらいました。
(本当は、ガーデンでの乾杯のグラスにさしてほしかったんだけど、仕方ないね^^)



そして、ロングテーブルの花器は少し高さを出すために、四角い花器に。

 



装花は少しシンプルすぎるかな?と思ったけど、レストラン内やテーブルは狭くてあまり色々飾れないので
スッキリとして良かったかなと思います。




私たちがガーデンでの記念撮影が終わり2階で挙式リハーサルを行っているあいだ、
続々とゲストの方々がきてくれていました✧˖°


こういう席次表を見てくれている写真好きです♡

 
 

印刷にてこずった席次表。





そして、ゲストの方々がガーデンへ・・・。

 


今にも泣きそうな母の顔を見ると、今でも泣けてきます。


いよいよ挙式開始です。