みゆんさんのみーはー生活 -3ページ目

みゆんさんのみーはー生活

音楽大好きみゆんさんのいろんなライヴに参戦しちゃう、みーはー生活

いやいや、マジこんな事があるだね!


みゆんさん、なにげに新品で購入した家電、しかもオーディオ系。くじ運が悪いのか、当たりが悪いのか、割と直ぐに故障します。


昔からWALKMAN持ってたけど、4年くらい前にWALKMANが接続できるドックコンポ購入!







ちゃんと動いたのってどれくらいだっかな?



もう2年以上は放置してました(電源入れても、すぐ落ちるから)



CDも読み込まないし、ジュークボックスに入れてる曲をかけようとしても、長くて1分。短いと0.05秒くらいで、バツっ(💢゚Д゚)

ABCのシャングリラかけよう物なら「シャングリラ〜󾠓」ブツっ๛(º言º)

なんないやり直しても同じ・・・・



諦めて、修理に出すか、廃棄するか・・・・。゚+(。ノдヽ。)゚+。




でも、なんとなく捨てられず(WALKMAN自体は充電できるし)そのまま、お部屋の隅へ・・・・


でも、割りと気にわなってる。



今日久しぶりに電源をいれてみた。



そしたら!ナント!今日は電源落なかったのですの!



試しにジュークボックスにある曲MUCCさん、最初から順番に掛けてみたら・・・・・・・・



あらあら!フツーに聴けるわ




ヾ(・д・` )ねーねードックコンポちゃん、何があった?急にどおした?





アルバム2枚くらい行くと、止まるけど、止まったところから動かすとちゃんと動く。


CDも読み込んてくれた。


できれば、明日も元気で曲を流してくださいね。私も、頑張るし・・・・


明日も素敵な曲をお願いします。


では!お休みなさい。シチャキラキラシチャた









はい!みゆんさんのブログタイトルですね。

ミーハー生活!



ここ最近V系多かったけど、元々なんでも聴きたい、対バンも好き。初見でちょい好きになれないかも・・・・なんて思っても、演奏中に座り込んだり、携帯弄ったりは、絶対しません。


参戦したからには、全部楽しみたい!



そんなみゆんさんです。




昨年、今年と、厄年と大殺界でも来てるのかというくらいヘトヘトのぐちゃくちゃで、(実際には厄年でも大殺界でもないです)今まで、とったチケットを余程の事がない限り、手放したりしなかったのが、昨年、今年と幾つかお譲りに出しちゃった。


毎年参戦していたMIYAVIも諦め今年は行ってない。


そんな中、やっと少しづつ、音楽聴きたい!って気分になって来て、ずーっと好きでアルバムも全部ではないけど8割方持ってるドリカムのコンサートに、それこそ、初めて行きました。新曲等数曲、んん?というのがあったけど、ほぼ知っている曲ばかりだったのですごく楽しめました(笑)


で!!!




今回、新井武士さんと、ボブ斎藤さんが、宮城県4箇所(新井さんのレコ発)回るというので、実家(所謂地元)の方でやるのがわかったので、実家帰りつつLIVEへ。



お彼岸なので、お墓参りもあったしね。


22日は流石に場所的にも行けなかったしつぎの日も仕事行かないと・・・・と思い行きませんでした。


で二日目に当たる河北にあるN'sSQUAREさんへ・・・・

言っちゃー悪いが、外見と中身が違いすぎる音が素敵でした




椅子に座りゆったり聴き込んじゃった。椅子も全て同じもので統一されていて、ソファベット。30台有るって言ってました。グランドピアノが二台(当日は一台つかいましたが)


会場時間間違えて1時間早く行っちゃって駐車場で待機!そう、一番最初に中に入り、一番最後に出てきたやつです。



で、LIVE終わって実家へ。つぎの日は午前中からお墓参りや、新しいお花や食料(母のね)必要なものを買って昨年亡くなった叔母さんにも、お線香あげに行ったり、バタバタ過ごし、仙台へ戻ると言いながら、石巻のLIVEハウスへ(笑)



2日続けて参戦です!


2日目の会場は(実質3日目か)前日とは打って変わってシック!こんな場所で一人で飲めたら格好いいだろーな・・・・なんて飲めないみゆんが思いました(笑)


ちょっち体調的にいつものみゆんじゃないけど、椅子に座ってゆったり聞けるってのがよかった。心が落ち着くと言うか・・・・


いつものV系は思いっきり汗かいて、わちゃわちゃして、大声出して、それはそれで大好きだし、楽しいし!!!!


でも時には、心に休息をあげないとどんどん沈むだけなんだなと思った。


いや、とことん沈むのならそれはそれでいいよ。

でも、正直今のみゆんは無理なんだな(ここで愚痴ってどーする!)


新井さんの歌声とボブさんのsax。ボブさんの奥様でビアノの斎藤けいこさんの素敵な演奏に涙したことは内緒にしておこう・・・・




実際、今回の新井さんのアルバム。移動中かけてたけど、ダメダメ泣いちゃう。



新井さんのアルバムと、ボブさんのアルバムを交互に聴きながら帰ってきたけど、誰か一緒に車に乗っていればいいけど、一人で聞くならちゃんと場所とか、飲み物とか用意してからじゃないと!





てか、新井さぁーん!ボブさぁーん!仙台でも、やって下さい。もうちょっと私の近くでやって下さい。そしたら仕事帰りに寄るのに・・・・



次回期待してます!


しちゃキラキラ




連投!



昨年ドリカムが、仙台でLIVEやった時、何げに毎回参戦しているという方が身近にいることが判明。


で、昨年ツアータオルをお土産に頂きました(笑)



ドリカム・・・・みゆんさん、結構好きでそれこそ、うれしたのし大好きのアルバムから持ってます。


でもね、一度もLIVE参戦したことなくて、実際には行くのは、ご存じのように、ちょい暴れたりサークルでくるくる‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹‹\( ´ω`)/››わちゃわちゃする系のやつばかり。



今回参戦することになったのは、昨年ツアータオルお土産にもらった際、「一度も行ったことない、行きたぁーい」とみゆんさん・・・・発言しちゃったのよね。



でも、その時で終わった(所謂社交辞令)と思っていたところ「じゃ、次回行きますか?」と・・・・



しかしながら、MUCCさんのツアーや、毎年今頃MIYAVIさんのツアーがあるので、「行けたら行きたいですけど、その時にならないとー」とお伝えしてたのです。


ところが、チケ申し込み終わって当落わかった時点で、今回チケ6枚?8枚?だか申し込みのしました。当たりましたと、事前確認なくご用意頂いたようで・・・・


はい。りりイベも豊洲のぱーちーずーも諦めて本日ドリカムです。(あ!マジで好きですよ。なので、それはそれで楽しみですー




ただ・・・・服。服装です。




フェスとかで、購入したTシャツとかだと、そこそこアーティストの名前入ってたり、まぁ、好きなアーティストのTシャツやタオル何枚かもって着替えたり、それこそ回ってるツアーのTシャツ現地購入で着たりするけど、今日は悩む



朝から雨でレインコート必着


駅まで歩いてシャトルバスで現地へ。


それは、いいけど、いろいろ持ってる服を並べてみたら、どっからどー見ても夢烏。


怪しい人にしかならない。


今からドリカム行くよーってな格好にならない。


まさかスーツで行くわけにも行かず。


ええ、文字化けももひきとハーパンで、上は黒のTシャツ(これはMUCC…じゃない。)でも、真っ黒。



いいよ、いいよ、アウェイ感丸出しで行ってきます。


会場も、広いから、大丈夫でしょ!


午後から晴れないかな。





しちゃキラキラ






今日は初めてドリカム行きます!


朝から雨です


レインコート必着です。



・・・・服何着ればいい?




MUCCとか、シドとか、メアとかmerryとか、まあ、V系。
ロットン、TOTALFAT、狼さんと、その系のLIVEしか行ってないので、何着ていけばいい?



文字化けももひきとハーパン着たらダメ?


どーしよ。今更悩む・・・・






どーしよ。
約半年振りに、おばさんのいる介護ホームへ。


12月の末に会いに行ったっきり。



おじさんが4年ほど前に亡くなり、双子の息子さんとの3人家族。


双子の息子さんたち(みゆんの従兄弟だね)みゆんより歳上。


ずーっと二人。



学校も同じ。



仕事も同じ。




結婚もしてない。






元々、おじさんが大工さんだったから、従兄弟達もそのまま、大工さんになった。




おばさんは随分前に体調崩して(脳梗塞で倒れて)お話するのがとてもゆっくり。



変な話、おじさんよりおばさんの方が体調悪かった。



おじさんが亡くなってから、おばさんの体調はもっと悪くなり、流石に一人でお留守番は難しいと、介護ホームへ入所。




昨年は父をみゆん家に近くの病院へ転院させたので、母とちょくちょく会いに行ってた。



父が亡くなってからも母と会いに行ってて、12月の末にお正月お家に帰るの~?なんて聞いたりしてた。



その後何だかんだと、バタバタして、中々会いに行けなかった。


先週(6月22日)兄の四十九日と父の一周忌終わって、すこーし落ち着いた。




と言うか、今週なんもやる事無いことに気が付いた。


で、母がおばさんに会いに行こうと・・・・



父にとってたった一人の妹。


(父以外は全員女性)


父のすぐ上のお姉さんは、息子さんの所に行って(九州)多分戻って来ない。いや、戻れないだろうな。一番上のお姉さんは父の後に亡くなったし。


母の兄妹は元々バラバラの地域に居るので、1年に1度会えれば幸い。


父の兄妹はみーんな近く(県内)だったから、頻繁に集まってたし、よく温泉とか行ってた。



だからかな?母が会いたがる。気にしてる。



で、今日半年振り位に行ったら、びっくり。




前回行ったとき、3階に居たから何の疑いもなく、3階へ。





エレベーター開いて、ホールへ行ったら、見当たらない????


職員の方に伺ったら4階に居ると・・・・






お部屋変わったんですか?って聞いたら、1月頃に、体調崩して病院へ入院し、また、戻ってきたんですとのこと。



え"え"え"え"え"え"え"え"え"( º_º )




聞いてないし!




まぁ、双子の従兄弟さん。



お互いに何かなければ、連絡して無かったし。






みゆんも、兄の事は家族葬にしたから、初七日終わってから連絡したし・・・・



お互い様なんだけど。




やっぱり、びっくりだよね。




でも、4階に行ったら、いたいた(笑)



ゆーっくりだけどお話してくれたし、1月頃に脳梗塞で入院したって、自分から教えてくれた。



でも、多分・・・・



みゆんの事分かったようで、分かってないかも。時々ボンヤリ



でも、無事で良かった。



どんな状態でも、そこに居てくれるって大事。




( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン本当に良かった。







帰り・・・・





また来るねって言って、さぁ、エレベーターのボタン押そうとしたら・・・・





押せない・・・・





貼り紙(お帰りの際は職員にお声を掛けてください)




ん?(・ω・* 三 *・ω・)




職員さん走ってきて、エレベーターのボタンの下の方のキー(暗証番号)ポチポチ




勝手にドアを開けられないようにしてるらしい・・・・





4階はそんな感じ。




ゆーっくりだけどちゃんとお話してくれたし、ゆーっくりだけど、一人でオヤツ食べてたし、車椅子に座ってるけど、寝たきりになっているのでもないし!




( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン





良かった。良かった。





また、ちょくちょく会いに行こう。





そんな感じ!