桃の木

桃の木

桃さんとママの
楽しいこと記録

あー就職して以来の平和な仕事時間飛び出すハート

ブログ読み返したら、私、働いてから良いこと何も書いてなく、、ずっと苦しんでいましたガーン赤ちゃん泣き

声を上げるって大切ですね。

初めての事でたくさん我慢していました。

病棟変わって、2日間。

まるで環境が違うことにびっくりオエー

やっぱりさ、上に立つ人の存在ってとってもとっても大切ですねハイビスカス

病棟変えて初めて行く日、、ロッカーで意地悪なやつに会いまして、うわぁぁ〜って気落ちしましたょ。

チャッキーに髪型も顔も似てるの笑

しかも、同期の子が私が移動したの知らなくて、前の病棟に島村さんいますか?って行ったらしくて、そしたら、「はぁ?だれそれ」って言ったやつがいたらしく、、本当に人間じゃないですし、レベルが低すぎて、私は一皮剥けましたよ笑ううさぎ


移動先は本当にみんな普通に仕事している感じで、みんな声かけてくれて、指導者も3人に固定されていて、シフトもこの3人の誰かが必ずいる時に勤務になっているから、毎日違う人で言うこと違うって事が少ない。

相談もしやすい雰囲気あるし、とにかく全然ちがうのピンクハート

地域包括ケア病棟と重症患者が混ざった病棟で、バランスよく学べそう。

今日私休みなんだけど、、明後日の受け持ちが分かったらラインするねピンクハートって言ってくれたり、途中で大丈夫ですかぁ?とか声かけてくれるし。

この大丈夫ですか?の言い方も4階とは別格雷

4階はね、、時間内に終わる?やることできてる?忘れたことない?って言われてる感じ。

3階はね、、何か困ってることないですか?って言われてる感じピンクハート

本当に笑っちゃう笑

昨日、同期の子から聞きましたが、4階のもと指導者が、3階の今の指導者と飲みに行くらしく、、何を言うんだか、、私は何も隠れもしないし、仕事の体制も同じですし。本当腐ってますよ。多分何か聞いてないか情報収集するんだろーね。自分守るために笑

女子ショボーンって感じ

1日目で今の病棟の雰囲気はすぐに理解でき、前向きにやれそうと思いました。

時間内に終わって5時に帰れたので、

部署移動お祝いで笑焼肉食べに行きましたニコニコ

昨日も5時には終わり、アセスメントも何も言われず、処置も、どうやるか伝えたら全部やらせてくれるし、分からないところだけしっかり教えてくれて照れ

勉強して、毎日時間内に帰れるようにがんばろーって思うくらい。明日は日曜日出勤。明日はめちゃ優しくてみんなから天使と言われている指導者さんなので、楽しみです。

ご心配おかけしましたウシシ

また仕事では壁にぶちあたりますが、、それは大切ですからがんばりますスター