今日はバレンタイン・・・。

今年は時間が取れず、自分用の高級チョコを購入する時間がありませんでした。

ほぼ毎日甘いものを摂取しているのでたまには我慢しよう。

 

本日のご紹介はこちら。

バレンタインはもう終わりますが、バレンタインを少しだけ意識したアクセサリー。

赤はルビーチョコ、茶色はミルクチョコ、ブラックはビターチョコ。

ちょっと個性的に決めたい時に、季節問わず着用できます。

 

さて、今年の我が家のバレンタインは手作りの生チョコケーキです。

今冷蔵庫で食べられるのを待っています。

 

皆さんはどんな週末を過ごすんでしょうか?

片思い人がいる人は、想いが届くとイイですね。

素敵な週末を。

 

 

昨日から中部地方も冬らしい気温になりました。

乾燥する日が続くので我が家のリビングは二台加湿器を稼働させています。

あとは洗濯したタオルを何枚か部屋干しもしています。

 

本日見せたいアクセサリーは

こちら。

今季このマスタード色が人気です。

ゴールドのお花のパーツも加わって華やかになりますね。

重そうに見えてとても軽いアクセサリーですよ。

 

二つ目はこちら。

minne、メルカリでよくアクセスされている作品です。

透明感とボタニカルな雰囲気が特長です。

 

気がつけば2020年最初の記事が2020年始まって一ヶ月以上経過してからの更新になってしまいました・・・。

知らない間にイイねもたくさんいただいていました。

ご覧いただきありがとうございます。

 

今年もマイペースに(できるだけ毎日?)更新していきます。

 

面白いネタ落ちてないかな〜〜

 

中部地方は暖かくてまるで冬じゃない様な気温です。

雪が降ることはあるんでしょうか。。。?

 

さて、もうすぐクリスマスですね。今年は平日ですが。

皆さんはどう過ごされるんでしょうか。

 

私は今年の春に九州から引っ越してきて、初めての中部地方でのクリスマスです。

まだイルミネーションも見ていません。

美味しいご飯も食べられて、イルミネーションを見ながらゆっくり散歩できる様な場所、緩募です。。。

 

本日見せたい作品は、メタル&べっ甲風&ウッドな感じです。

 

ウッド調パーツとべっ甲がくっついてるってなかなか見かけないです。

秋冬にと思い作りましたが、木目が可愛くて一年中着けたいくらい気に入っています。

 

minneで販売中です。

 

 

 

裁縫、得意?苦手?

 

よくわかりませんが、ブログネタとして出てきたので書いてみます。

 

最近は針を握る機会が少なくなったので腕が鈍ってると思いますが、以前は縫うことが仕事でした。

だいぶ前に辞めちゃったので、仕事言えるほど頑張っていたか怪しいですが。。。

針供養にも行ったことがあります。

その日は仕事をサボれるので嬉しかった記憶があります。

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

今日の静岡は曇り空でとてもとても寒かったです。。。

太陽が出ていないだけで、視覚的にも寒く感じますね。

 

昨日から自分の作品をupしていて、一日一つ紹介することを目標に頑張ろうと思います。

と言いつつも、無理はしない。

 

今日は秋らしいブラウンのべっ甲のようなビーズと、個性的な形のメタルパーツを使ったアクセサリーです。

 

 

木の実?水たまり??のような形のメタルパーツ。

あなたはどの様に見えますか?

私はまるまる実ったぶどうとか、どんぐりとか、そんな果実に見えました笑

少し系統の違う色のビーズもぶら下げて、身につけている人が動くたびにゆらゆらと揺れます。