★音の高低を体感して意識する!【リトミック&プレピアノ】


北葛城郡河合町王寺町リトミック・ピアノ教室の かとうみゆき です。


音を空間的にとらえる…

音には色んな広がりがあります。
色々ありますが、わかりやすい広がりとして
音高(高い、低い)の話。


大人にとっては当たり前のことでも、
子供には言葉の意味と実際の繋がりをイメージしにくいことがあります。

ピアノを習い始めたばかりの小さな子どもは、
言葉で高くなっている、低くなっていると聞いてもぴんとこなかったり、

小さい時からピアノの鍵盤でドレミファソラシドを知っていて、
ピアノレッスンなどで高い、低いという言葉を何回も聞いていても、

「音が高くなる、低くなる」

ではなく

「音が(手が)右にいく、左にいく」

のようにしかイメージできない子もいるのです。

そして大きくなってから、のっぺり表情がない演奏になってしまう原因が、音を平面的にしか感じられないためだったりもします。

言葉だけでなく、身体で感じてイメージしていくことはとても大切です!



リトミックやプレピアノレッスンでは、広い空間で伸びのびと身体を動かしながら様々な体感ができます。


火をつけて〜〜(ドロロロロロロ〜〜)
ドレミファソラシドに合わせて最後はポーン!!

{C80943C2-6857-4C95-99A2-5BD8C505A2BE}

は・な・び・が・あ・が・る・よ〜〜

たまりと先生のネタ帳より参考にさせて頂きました


そして自分でベルを並べて、鍵盤と音高もバッチリ確認!

{0E232B1C-0255-4C91-96EB-015732DDD4C0}


ピアノレッスンでも狭いスペースではありますが、できる範囲で体感しますよ〜



■体験レッスン随時受付中!■


大阪上本町ドレミ音楽スクールでのリトミックレッスンご案内はこちら