今日は久々、移動パン屋が扇町のわたしのオフィスの近くまでやってきて
天然酵母パンと焼き菓子を売ってくれる日でした。
いつもかわいい女性二人が、車とバイクでやってきて販売されています。
ナチュラルな雰囲気がついついかわいくて、お菓子もパンも毎回購入
しているのでした。
今日は久々、移動パン屋が扇町のわたしのオフィスの近くまでやってきて
天然酵母パンと焼き菓子を売ってくれる日でした。
いつもかわいい女性二人が、車とバイクでやってきて販売されています。
ナチュラルな雰囲気がついついかわいくて、お菓子もパンも毎回購入
しているのでした。
会社に来ている、中国からの研修生を休日案内するってことで
神戸まできました。
実に一年ぶりくらいかも。
海風が吹いて、中国やインド、イギリスやヨーロッパ各国の
文化のエッセンスが入った街は、サイコ-にロマンチックじゃ。
京都もいいけど神戸もサイコ-。
住みたーい!!
有閑マダムになりたーーーい!!
5月15日(日) 待ちに待った 初出店の京都・知恩寺の「手作り市」
呼春舎(こはるしゃ)はパウンドケーキ・クッキーをあみかご・おみやげバックラッピングつきで販売。
初夏の陽気といっていいほどの良い天気に恵まれた休日だったので、手作り市はたくさんのひとで
にぎわっていて、呼春舎のお菓子もいいペースで買ってもらえました♪
知らない人に自分が作ったものを買ってもらえることは大きな感動だったし、
自分やN子の友達が足を運びl、手伝いしてくれたことにも感謝感謝・・・
来てくれたお客さんが、みんな可愛らしくて、こちらがうれしくなるような
感じのいい方ばかりで、それもまた嬉しい限り。
次回の手作り市にも、恩返しできるような素敵な商品を置きたいなと思う、そんな一日でした。
↑tea cookies set ↑pound cake (玄米茶・抹茶・そば茶・紅茶) 5種類(きなこ+よもぎ)
(黒糖) (豆乳+サンサギ)
(麦こがし)
(紅芋)
↑a fat cat with little heart
(黒ごまクッキーときなこクッキー)
明日はいよいよ、知恩寺の、通称百万遍さんの手作り市。
出展者のブースは、一店舗あたりの大きさのみが決められていて
お寺の敷地のどこを陣取るかというのは、お花見の場所取りのように
バトルをして取り合うんだそうです。。。。
朝の六時からっ。起きれるのか、わたしたち!?
こんな前日の夜中3時半までオーブン使って焼き上げていて(笑)
ラッピング(Nおこと、強力な助っ人CあきとCひろ)もこれまた朝まで作業。
「本当に起きれるのか」という一抹の不安も、初出店のどきどきを
高めてくれる感じです。
通勤途中も朝ごはんのときもお風呂場でも!
ここ一週間いつもいつも考えているのが、ラッピングについて。
手作り市で販売する焼き菓子のラッピングをどんなものにするかが、
今、このとき、わたしの人生最大の関心事なのだ。
わたしが想像の世界でぶっとんでいる間に、実用新案派のNはこんな素敵なものを
作ってくれていた。
Nの作ったパウンドケーキのバッグがこれ↓
お菓子を買ったとき、それがちょっとしたバッグに入っていたら
嬉しいのよねー♪
うんうん。かわいいかわいい。
いよいよ今週末、5月15日(日)が手作り市初出店日!!
そしてメニューやラッピング方法も、そろそろキメようよ
(決めないとやばいですから!!)
ってことで、今日はNと二人で自宅ミーティング。
ラッピングの前に、全体のディスプレイを考える方が大事と気づいたのは
ひとつひとつのラッピングを細かく考え、すでに数時間が過ぎた後でした・・・
とにもかくにも、決まったディスプレイイメージがこちら↓
左右二つのディスプレイ棚(from my room)を使用して、
クッキーやパウンドケーキがマックス素敵に見えるようにするぜ!!
右の棚、二段目にはクッキーを一種、木の容器の中に入れてディスプレイ。
三段目にはミニパウンドケーキを並べて置く。
この棚には、流木でつくったキーフックをかけて、アミ籠にいれたミニパウンドケーキを
つるすってのもかわいいかも!!キャー!!
左の桃型の棚の一段目も真ん中にクッキー一種。
二段目に折り紙からアイデアを得たキュートなラッピング見本と、その中に入るクッキー一種。
三段目はなにも置かず・・・やばい。いいかんじすぎる!!
んー。GW。最高ですね。
暑すぎもせず、寒くもなく、体のどこも痛くなく。
なんとなく満ち足りた気持ちで。
はじけてどこかへ出かけたり、はしゃぐのもいいけど、あえてそれをしないでこの空気を味わう。
そんな幸せの時が今このときなんですな。
そしてそして・・・・そんなときにやりたいこと第一位!!
それがお菓子づくり!!
てか、こんな枕詞がなくても、もう手作り市が5月15日にせまっているわけだし、
作らないといけないんでした。はい。
そんなわけで、ミニパウンドケーキの試作。
・紅芋風味
・麦こがし風味
・黒糖風味
で作ってみました。沖縄旅行から帰ってきて間もないだけあって、影響受けまくりだな・・・(笑)
ここです。ここ。
私の理想のカフェ。
NEST は、京都市役所と三条通りの間付近にある、町屋ドッグカフェ。
ここの最高に素敵なところは、まず建物が古きよき木造な上に店内に中庭があり、
その小さな庭からさやさやと風が入って季節を感じられるようになっているところ。
いいです。本当に心地よいです。
そして、食器もこの建物の雰囲気に合ったシックでレトロなもの。
お冷のグラスは、青い切子ガラス。
レトロな雰囲気のするガラスの水差しも置いてくれました。こちらは透明。
注文したベンガルカレーの皿は、真っ白で、大ぶりな葉っぱの模様がふちに浮き出るデザイン。
シンプルに徹しすぎない、さりげないデザインやこだわりが食事の時間を
さらに引き立たせてくれて、なんだかこの時間が過ぎるのが惜しいと感じさせてくれたのです。
もちろん、ドッグカフェなので、犬連れのお客さんも多く
またバグ&フレンチブルドッグの看板犬がお店にいるので、
私みたいな犬命(いぬいのち)の人種にとっては胸キュンキュンすることこの上なし。
五月の休日の午後のひとときをここで過ごせて、本当に穏やかな幸せな気持ちを
味わうことができました。
わたしも早く犬飼おうっと!
タコスの中のタコス。リアルおいしい。
1950年代にオープンした老舗・チャーリー多幸寿アベニュー店 。
さすがに老舗だけあって美味しいし、祝日の午後の店内はお客さんでほぼ満席。
地元の人も観光客も米軍人さんにも愛されているようです。
ここのタコスの特徴は、
・タコスの皮の部分(トルティーヤ)がしっとりと分厚いところ。
このもちっとした食感がいけます。
・中のひき肉の間に、濃厚なチーズがさりげなくとろけているところ。
味に広がりが出て、飽きがこない。
タコスという料理自体、普段あまり食べないし外のメニューでも見かけないけれども
皮と中身の材料さえ用意しておけば、その場の調理は必要ないので
ある意味ファーストフードとして普及できる土壌があるなと思います。
これくらいおいしいタコスが、大阪でいうたこやきとおなじ手軽さで食べられたならば、
もっとみんなメキシカーンな楽しい気持ちで毎日過ごせるかも!?
行ってきました沖縄旅行!!
食べて来ました胃の許す限り!!
沖縄の料理の中でも、何回も食べたくなるのが「沖縄そば」。
わたしらは、那覇・国際通りからほど近い公設市場の二階で、まず腹こしらえをすることに。
この第一牧志公設市場 、二階がまるまる食堂街になっていて、
入りやすい店構えの食堂がずらり並ぶ庶民的な雰囲気。こういうの大好きですわ♪
この「お食事処 ツバメ」のそばも悪くなかった!てかうまい!
ここの店は、中華メニューと沖縄メニューが入り混じっていて、これば中華・・・?沖縄?と
考えながら注文するのが楽しかった。
これがちゃんぷるー(ごちゃまぜ)ってことね!!