トリガーポイント療法「みゆう筋整術院」 -8ページ目

トリガーポイント療法「みゆう筋整術院」

痛みを「筋肉」から見ています。こういった症状を「筋筋膜性疼痛症候群」といいます。
また痛みには「こころ」が大きく関わります。
痛みを「こころ」の視点からも見ていってます。
http://みゆう筋整術院.com/

本当に久々の投稿であせる

 

書こうと、書こうと思いながら指が進まずガーン(反省)

 

これからは定期的に書いていきたいと思います。

 

 

 

昨日は息子とちょっとドライブ車

 

世界一?(日本一は確か)高い大仏様と言われる

牛久大仏に行って来ました!

 

 

その牛久大仏の敷地内の駐車場で全国陶器市が開催されていました。

 

 

 

今回のお目当てはこの「陶器市」。

 

台風が近づき、コロナも心配の中でしたが、

天気も何とか持ち、屋外で三蜜が避けられ、気持ち良く見ることが出来ました。

 

 

銘柄や何焼き?などのうんちくは全くありませんが、陶器を見るのは好きですニコニコ

 

 

私は料理は全くというほど出来ませんが「この器で食べたら美味しいだろうな」とか

「この皿にお刺身のせてたべたいな」とか、想像しながら見て回るのが楽しいです!

 

すこしブラブラしていると、お店の方が「このグラスでビールを飲むと泡がきめ細かくなって

さらに美味しくなるんですよー」と声をかけてきた。

 

なにぃぃぃ!?

 

 

 

しばらくそのグラスの前で立ち止まる私。

 

 

いかん!!

 

飲み過ぎてしまう汗

 

 

素敵なグラスでしたが、煩悩を断ち切り(後悔??)その場を立ち去りました。

 

 

その代わりと言ってはなんですが、かわいいカップを見つけました!

 

 

 

このカップ、なんと300円(しかも税込み)

 

一目で気に入り購入してまいりました!

 

このカップで美味しく焼酎、 もとい、美味しいコーヒーを頂こうかと思います。

 

 

 

視覚、五感で楽しむことって、感性を磨くという点でも大切なことだと思っています。

 

陶器ひとつ選ぶのもまた「ご縁」

このカップとは何かのご縁があるのでしょう。

 

 

「ひとつの結果には、そうなる原因と、そうならせた縁由が加わってそうした結果を生む」

これを因縁といいます。

 

作って頂いた方に思いを寄せ、大切に使います!

 

 

これからも人でも、モノでも、こうしたご縁を大切に生きていきたいと思います。

 

 

 

今日も皆が平和で、幸せでありますように、

    そして皆の苦しみが少しでも楽になりますように。

 

 

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

 

 

感謝合掌