RFA ラジオ波焼灼療法(肝癌、肝転移) | HER2タイプ乳癌ステージ3C 経過観察中シングルマザー

HER2タイプ乳癌ステージ3C 経過観察中シングルマザー

HER2タイプ乳癌のこと、治療のことなどを書き残しておこうと思います。温かい目で見守っていただければ、幸いです。アメンバー申請、コメント、メッセージ、リブログについては、「はじめに(私のスタンス)」テーマ内の記事をご一読下さい。

ご訪問ありがとうございます。

(乳癌)肝転移の治療として、
肝動注化学療法、肝リザーバー動注化学療法

関明彦先生のブログをご紹介しましたが、

化学療法は、使うのは
抗がん剤(殺細胞性抗がん剤)であり、

乳癌や卵巣癌は奏効率が高いけれど
それでも、
効かない人には効かないし、

効きにくい癌腫であると、
効かない人も多くなるかと思われます。

関先生は真っ向から否定していらっしゃい
ますが、

薬剤感受性に依存しない治療として、
やはり、放射線なり、ラジオ波焼灼療法を
検討してみようと思うのは、
患者としては自然な感情で…。

こちらも、私は肝転移したら話を聞いて
みようと思う、と、
肝転移のブロ友さんに、
この病院に問い合わせてみるといいかも、
と、ご紹介しました。

※私自身は治療経験があるわけでは
  ありませんから、あくまで情報として。


順天堂医院:  実積数ダントツ1位

実積数で群を抜いているのは、
椎名秀一朗先生の率いる順天堂大学

順天堂大学大学院医学研究科画像診断・
治療学
「肝臓がんラジオ波治療(焼灼術)の解説」
のサイトに、

肝細胞がんの患者さんへ   と、
転移性肝がんの患者さんへ  という
ページがあり、
治療の様子写真も含め、
細かく説明されています。

「椎名医師のグループは大腸がんや胃がんの
  肝転移などにも積極的にラジオ波治療を
  実施しており、ラジオ波治療後の10年以上
  生存を達成しています。」

  「肝細胞がんで確立された、 再発を
   早期に発見し低侵襲治療を繰り返すという
   治療戦略は、転移性肝がんでも有効と
    思われます。」

   とあります。主として大腸がんの肝転移
   に特に有効なのだと思いますが、
   乳がんでも、同様に制御できないだろうか
   と思いますよね…。


東大病院: 実積数3位

元々椎名先生がいらした、東大病院
消化器内科 肝癌治療チームのサイトに
説明があります。

※ただし、転移性肝癌のラジオ波焼灼の
  実積数は少ない。


NTT東関東病院 :実積数2位(転移性3位)

同じく東大系列かな? 
消化器内科のサイトに
「肝臓癌に対するラジオ波焼灼術」
というページがあり

肝細胞癌だけではなく、転移性肝癌も
  積極的に受け入れております。
とあります。


三井記念病院 : 実積数6位(転移性2位)

同じく東大系列。
消化器内科のサイトに、
「無痛ラジオ波焼灼療法」のページがあり
説明があります。

「転移性肝がんの場合は、腫瘍径、腫瘍数
   に制限なく行います。」

「無痛ラジオ波焼灼療法のみに固執せず
  必要とあれば、カテーテル治療(肝動脈
  塞栓術・肝動注療法)、抗がん剤治療、
  放射線治療等をうまく組み合わせて、
  患者さんがより元気に長生きできるよう
  努めております。
  特に大腸がん、乳がんが原発の転移性
  肝がんの肝内病変が予後を規定する可能性
  があり、かつ標準的治療を全て終了されて
  いる進行期においても、無痛ラジオ波
  焼灼療法とカテーテル治療をうまく
  組み合わせることで、長期生存が得られる
  場合があります。」

  カテーテル治療の例として、
  乳がんの肝転移の症例が掲載されています。
  (5-FUとドセを2週おき交互に動注)


ー◆ー◆ー◆ー◆ー

8/30追記

一応、書いておこうかな。
ラジオ波焼灼療法は、おそらく、
いかに焼き残さずに焼き切るかが
(また再発するにしても)
ポイントかと素人的には思います。

だからだと、素人的には思うのですが、
超音波に造影剤を使って癌を見ています。
ので、造影剤アレルギーの場合に
治療が可能かどうかは、
直接、病院に問い合わせて下さいね。