こちらに移住してもうすぐ1年。
勘違い?思い込み?って…と思った出来事がありました。
アパートに住んでいた頃、たまに通る道沿いにHobby Lobbyのお店があって、何となく旦那さんと話してた時に、「あー、昔プラモデルとか売ってたかも」というように言われたので、「なるほど、プラモデルやフィギィアが売ってるような、オタッキー寄りのお店なんだろうなぁ…」なんて思っていました(モールなんかにも1件ぐらいある、ああいう雰囲気のお店の大きい版・兼おもちゃ屋さんを想像)。
そして、引っ越した家から数mile先にもこのお店があったものの、営業してるのかしてないのかもちょっとよく分らない雰囲気で、何となくスルーしていたのですが、ある週末にフォーを食べに行った帰りに、このまま直で家に帰るのも…ということで、いくつかお店に立ち寄ることにし、たまたま「そういえば、あの店行った事ないんだけど」と、閉店10分前にも関わらず、立ち寄ってみると…
お店に入った瞬間、少しクオリティの良さそうな造花の花たちに迎えられ、「何かが違う…」と感じながら店の中を進んで行くと…
そこは、お花や可愛い小物にあふれる、キラキラの宝箱のようなお店でした(笑)
週明け、一人で行って、1時間以上かけて偵察し、フェルトや造花など、いくつか買って帰りました♪
実際行ってみると全然想像と違った!って、やっぱりまだまだあるな~と実感です。
楽しいお店が見つかって、良かった~
写真は全く関係ないですが、日本から持ち帰った甘酒!
寒い日にはやはり暖かい飲み物、ですね