前回記事の続きから失礼します紅葉

 

予約の当日、事前に記入した問診票等を持ってクリニックへ行きました。

クリニックでは持参した問診票を渡し、また別の確認の用紙のような物に記入を求められました。

電話の時点で住所・電話番号・保険の番号などを伝えており、それがタイプされていて、それを確認&足りない情報を書き足す、という内容です。

 

予定の予約時間よりかなり早く着いたこともあり、予定の30分前に名前を呼ばれ、旦那さんと一緒にクリニックの奥へと入りました。

まず、体重&身長を測定、そして尿検査用の容器を渡され、それらが終わると、ナースによる簡単な確認があり、その後ドクターと初対面でした。

 

簡単に今の状況・悩み事がないか・今日の流れを説明され、早速検査の為の場所に移動。

子宮頸がんや他の病気がないかをチェックする検査を受け、その後、エコーを…って…。

 

正直、エコーって、小さいこう…管?みたいなのをちょいちょいっと入れるのかと思ったら…

バ 18禁 ブ のような物体の先に、ゼリーをたっぷり塗ったものをぐさり…ガーンガーンガーン

 

う、うぅ…アセアセ

 

でも、しっかり見えました!キューピーのようなヒヨコの姿と、鼓動が!

 

そして、頭から足先?までの長さを画面上で測り、エコーも終了、写真をいただきました!

 

その後、次回の検診について、そして、パノラマテスト(出生前診断)などについてドクターから説明を受け、最後に血液検査で血液を8本抜かれ、終了、となりました。

 

お会計は今回は0で、次回の検診の予約を済ませて、合計1時間程度の滞在で初のクリニック訪問を終えましたあしあと

 

正直、病院が家から遠い&少し場所が複雑で、自分の運転で行けそうにないのが問題点であるものの、ひとまずはこのままこのクリニックにお世話になろうと思っています。

 

 

余談:

そうそう、最近ハンドミキサーを購入し、超久しぶりにケーキらしきものを焼いてみました~拍手

と言っても、使ったのはケーキMIXですけどね~ウインク

実は過去にこちらに住んでいた時に、キャロットケーキにハマりキラキラ

でも日本でキャロットケーキってほとんど売ってないんですよねタラータラー

今回初のケーキMIXでしたが、ちゃんとキャロットとレーズン?が入ってました!

これにプラスして、ナッツをクリームの中に挟んで、あまりをトッピングして!

 

実は、クリームに最初Light Creamを購入した為、ハンドミキサーで泡立たず、焦りましたハッ

Light Creamではダメだったんですね~えーん

その後、whipping creamだかを購入し、無事泡立ちましたグッ

甘さ控えめで生クリームをトッピングして食べたら・・・・・・・・・・・・・・

自画自賛ですが・・・・・・・・・・・・・

めちゃくちゃ美味しかった~~~イエローハーツイエローハーツイエローハーツ

ここは日本!?と思いました(笑)

食べきれない分はご近所さんにおすそ分け~~~。

今度は違うケーキMIXに挑戦してみますラブ