引っ越してすぐのタイミングで、旦那さんの会社の社長さんに誘われご飯に行った時に、引っ越し祝いを渡したいから、「新生活に必要な物があったら教えて欲しい」と言われていました。
直接だけでなく、メールでも「遠慮なく言ってください」と言われていて、旦那さんとも何にする?と話をしてはいたのですが…。
候補は2つ。
・炊飯器
・掃除機
どうする?どうする?と言いながら、何気にノミ事件が起こったりした為、社長さんには何もお伝えしなかったところ…
ある日、引っ越し祝いが届きました…。
そちらがこちら↓
エアフライヤーのオーブン…??
正直、こんな商品の存在すら知らなかったのですが…。
よく分らないものの、いただいて数週間経って、このままじゃ申し訳ない、と思い立ったが吉日で、いつもは焼いて調理する鳥手羽をオーブンに入れて400度で20分チンしてみると…↓
お、おぉぉぉ何か良い感じ!!!
食べてみると、日本の居酒屋の手羽先みたいな味がするんですよ~~~!
カリっと揚がった味??何か、愛知の山ちゃんの鳥手羽を思い出させる味でした
そして調理を終えて旦那さんの帰りを待っていると、「社長からお土産もらったよ~」と、揚げ豆腐を持ち帰ってきました!
まだオーブンが温かかったので、それに入れて2分チンすると、こちらもカラっと揚がった揚げ豆腐に早変わり
このオーブンがどんな料理に向いているのか、どう活用できるのか、全く分からないものの、料理のバリエーションが増えそうな予感でいっぱいです
ちなみに、油が一番下のトレーにたまったり、網自体にもコゲがついたりしていて、洗うのに困るかな?と思ったら、加工もされているのか、比較的スルリと汚れも落ちて、お手入れも思ったよりも簡単でした!
今度はトンカツやから揚げ(まだ一度も作ったことないんですが/苦笑)などに挑戦してみたいと思います!
料理好きの方、是非使ってみてください