miyatake-宮武- -87ページ目

テレビの横で、小さいぞ、PS2!

テレビの横に置いた。
小さい。

やはり大竹の手帳より
小さい。

これでこのPS2はホコリがたまるまで、この位置をキープし続けるんだろーなー。

小さいぞ、PS2!

こんなに小さい。

大きいサイズの手帳より小さい。

大竹の手帳より小さい。

快感だ。

はぁ~、
早く家に帰って
PS2を眺めたいなー。

NEW PS2 を GET!

行ってきました!買ってきました!

開店前に並ぶ予定が、
少々寝坊して到着。

でもあった!ホッとした。

NEW PS2用の縦置きスタンドと
DVD用リモコンが
欲しかったんだけど、リモコンは品切れ。今週中に再入荷らしいので、また行こう。

お店でぶらぶらしてたら、最近よくみるドラクエのPVが流れていたので、飽きもせず見入った。

あれを見るといつも感慨深くて涙がでそうになる。

どうか仕事に支障がありませんように・・・。

頼れる奴

すごく疲れている人に、無理を承知であるお願い事をした。

「まかしといて。」

明らかに疲れてはいるんだけど、明るい声。

頼れるやつめ、と思った。

自分も疲れてたけど、パワーがでてきた。

素敵だ。

アイリッシュパブ 2004.10.31

日曜の夜は大抵、
家でF1を観ているか、
新選組を観ているか、
ランニングをしている。

でも昨日は今週にそなえて仕事。
サイキックソルジャーもいた。

仕事を片し、
帰りにアイリッシュパブでちょっと一杯。

時間はもう11時をまわっていた。

翌日が仕事なので、
「12時まで!」と2人で決めて、
ギネスをグイッと。

セリエAのliveを観ながら、
チップスをつまむ。

会社ではなかなか聞けないことを
たくさん聞けた。

あっという間に時間が過ぎた。

「今度はもう少し早く来よう。」

そういいながらパブをでる。

お店をでた時にサイキックがつぶやく。





「ゴメン、お金かして。」





今日もサイキックは元気です♪

NEW PS2

さっきビックカメラに新しいPS2の予約申込に行ってきた。

ところが、予約不可。

店員によると、確実に手にいれたいなら、

朝にプラカードを持っている係員がいるから、

そこに並んで欲しいとのこと。


むむ・・・。


これはラッキー!

ヘタに予約なんかできようものなら、

発売日(祝日)は昼過ぎまで寝てしまいかねない。

朝から並ばなきゃダメとなれば、意地でも起きていくから、

その日は平日並にフル活用できる。多分。

というわけで、11月3日(水)はドラクエV以来の行列参加だ!

焼肉♪2004.10.30

昨日の夜は久々に焼肉を食べた!

ねぎタン塩が超うまかった。

今はメニューにない「中落ちかルビの塩」もいつものように頼んだ。

食後はいつもオレンジシャーベットを食べるんだけど、

昨日は秋ということで巨峰シャーベットに。

ああ、思い出しただけで、また行きたくなるぅ。。。

ハーブティー

さっきハーブティーを
いれてくれた。

香りがフラワーで
気持ちいい。

気持ちがピッと
引き締まった!

こりゃいい!

ありがとー!

円形バカの壁

最低限のマナーができているかいないかは、

集団の価値に大きく影響すると思った。

「マナーの壁」は時にコロッセオのように、

集団を囲んでいくんだ。

そしてそのうち「バカ」になっていくんだ。



なんかよくわからない文章だな・・・。
お~、コワイコワイ。

今日の弁当

さっきおなかが減ったので、弁当を買ってきてもらった。

弁当をみてビックリ。

昨日のランチと一緒。

でもオイシイ弁当なので、まったく問題なし。

写真では寂しくみえるけど、結構うまい。

ちなみにお店はフードショーのネスパ。



いざ、弁当オープン!

開けるやいなや、サイキックソルジャーが寄ってくる。

「何、それ。」

・・・誰がみても弁当である。

そして手が伸びてくる。

「材料を知りたいから食べさせて。」

・・・単に食べたいだけである。

オムライスをスプーンですくう。

「うまいうまい。」

・・・その反応は嬉しい。

でも次の瞬間、

「そっちのは、何でできてんの?」

その言葉を言い終わる前に、サイキックの手は次の獲物に。





今日もサイキックは元気です♪