会場図描いて7時間……( ̄▽ ̄;)疲れたー
行ったことが無い方にも~(ノ´▽`)ノ

会場イメージが伝わればと思い(・∀・)

描き始めたは良いが(  ゚ ▽ ゚ ;)

夜22:00夢中になって朝5:00    よく描いたな( ̄▽ ̄;)


そんなMAPに合わせて案内していきます~
m(_ _)m

入口入って現地のアーカイブススタッフの
案内映像を見たら~(´∀`)

貴重なアーカイブスショーケースへ
初期のミッキーノートや腕時計・絵画に帽子他
展示しています(≧▽≦)

が( ̄□ ̄;)!!


こちらは撮影禁止エリアなのでー(T0T)

イメージ参照(σ・∀・)σ
描き中のカバさんが置いてある
アニメーターデスクを抜けて~(*^▽^*)


ブックコーナーへヾ( ´ー`)

世界中で販売されている
貴重な本の展示  こちらは中身は見れませんが~

アーカイブススタッフのデニス・エムスリーさんが
オススメの「  DizneyAtoZ  」(・∀・)/

もしかしたらまだグッズコーナーに残ってるかな?


各種ポスター・原画コーナー
貴重なプーさんのセル画コーナーを抜けたら


いよいよ実写の映画コーナーへ
о(ж>▽<)y ☆


過去にコスプレをやっただけに~
一番観たかったエリア(。>0<。)
(作り方は過去のブログにて紹介しています)



入口にはキチンと撮影マナーが表示( ̄ー ̄)マモロウネー



イメージパネルを抜けると~(〃∇〃)


実写映画展示エリアがドーーーーン!!!。(;°皿°)
(拡大してみてね)
左からパイレーツエリア  
             野獣エリア  アリスエリアです
他もありますよ(^O^)/



まずはアリスインワンダーランド(≧▽≦)


マッドハッターに(ノ´▽`)ノ


アリスに(*^▽^*)


赤の女王( ̄□ ̄;)!!


小物シリーズもしっかり展示されていて~


次回コスプレの参考に?くらい
食い入るようにチェックφ(..)メモメモ
マッドハッターは小物命?多いね(*^▽^*)


シーン毎に変わるティーポットも
しっかり展示してます
どのシーンで使われてるかわかったらアリスマニアか?

さらに
盾や剣も当たり前ですが完成度が…(゜д゜;)スゲー



続いてパイレーツオブカリビアンエリアへ


こちらのエリアでは(σ・∀・)σ


海の死神
キャプテン・サラザールに(  ゚ ▽ ゚ ;)
ダメージスーツが似合う?
ちょっと遠いので細かく観たいなら
オペラグラスがほしいね( ̄ー ̄;


キャプテン・ジャック・スパロウ≧(´▽`)≦
やはりベルト・アクセサリー・飾りまで
小物も充実 (≧▽≦)


そして
やはりお馴染みのコンパスに(σ・∀・)σ

時間毎に開閉してくれると良いなー


カルタヘナの聖杯  「 生命の泉 」より


デットマンズ・チェストと心臓(゜д゜;)
どれもリアルですね( ̄▽ ̄;)


最後はイギリスで本当に昔から伝わる
伝説の幽霊船をモチーフに作られた

フライングダッチマン号( ̄□ ̄;)コマカイ
沢山の資料を元に作られています(・∀・)/


そんな展示エリアですが~

案内することが多いので~

次回の後編続きます~m(_ _)m

でも東京会場は8月20日まで
早くアップしないと( ̄□ ̄;)!!!


では!!о(ж>▽<)y ☆




インスタグラムでも
アーカイブス画像他公開中~(≧▽≦)