2018湯河原やっさまつり
でのバズライトイヤーコスプレ
何かイベントがあるごとに
パーツを追加で制作
今回は以前作れなかった(昔の写真です)
(昔は頭のシールドも光線銃も無かったですねー(´∀`))
まずは形を作るために
新聞紙で頭にグルグルぐしゃぐしゃー‼って
着けたらガムテープでとめます(≧▽≦)

んである程度頭の形で作れたら~
ちょっと調整(・∀・)

続いて開いて~
工作用紙になぞり~
カットしますφ(..)ジョキジョキ

カットしたものを
テープで張り合わせして~

被ってまた調整( ̄▽+ ̄*)
ある程度調整が出来たらまた
開いて線を引いて
カットしてー
基本この
繰り返し( ゜∋゜)ナンドモネ
んで
これで大丈夫となったら今度は本番へ
ヽ(゚◇゚ )ノ
コスプレボードを用意して書き写し~φ(..)

カットしていきます
瞬間接着剤とアルデコスプレーを用意

アルデコは接着剤をさらに早く硬化させるスプレー
(・∀・)/
内側から
接着してスプレーをシュ!!(`Δ´)
ですぐ接着
また内側から
接着してスプレーをシュ!!(`Δ´)
ですぐ接着
を繰り返し続けて(´∀`)

(スプレーを使うときは窓を開けて
キチンと換気をしましょう( ̄□ ̄;)!!クサイカラー)
少しづつ接着しー
マスクが完成ーо(ж>▽<)y ☆

といっても
まだ色塗りが残っているのだ( ゚ ▽ ゚ ;)
なのでー次回マスク完成編へ~続きますー

違ったこれじゃない( ̄□ ̄;)!!
では:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
インスタでも過去作品他紹介してますー
お時間ありましたらお越し下さい~(*^^*)