季節はハロウィンо(ж>▽<)y ☆
もちろん体感するならディズニーでしょうねー

ハロウィンパレードの他装飾も見てて楽しい
うーん いつか自宅にディズニーハロウィン
やってみたいなー(ノ´▽`)ノ
さて(σ・∀・)σ
前回までで
角 マスク ズボンに腕 足と徐々に完成し

これからはボディ製作へ( ̄▽+ ̄*)
今回は自分サイズの
マネキンもどきをざっくり作ってからスタート
はじめに言います(・∀・)/
このマネキンもどき 今回は非常に助かりました
(ノ^^)八(^^ )ノ
まずはボディの大きさを
画用紙でイメージ(*^▽^*)

型が決まったらつづいて~ヾ( ´ー`)
大きめのウレタンマットに~(^~^)

型をカキカキφ(..)

カニ切りばさみで~チョキチョキと
ウレタンマットは普通のハサミだと超キツイ
腕が痛い 指が痛い ウワーーーー!!です( ̄□ ̄;)

んでこうなって( ̄Д ̄;;

間に発泡スチロールを挟んで
接着します(*゜▽゜ノノ゛☆
エースマネキンに合わせてみて~

スポンジも追加して取り敢えず
下地完成☆-( ^-゚)v

スポンジはちょっと角を落とします(;^_^A
次に~
下地につける衣装製作へ
衣装といっても
ほぼパーツ感覚で製作 (/ ^^)/
だって縫えないので(T-T)
そんな下地をお馴染みダイソーで
ウレタンシートを買ってきて~ヾ(@^▽^@)ノ

長くつなげますヽ(゜▽、゜)ノ

生地をつけていきますヾ(@°▽°@)ノ

あ、基本両面テープです
貼っていくとこんな感じです
(平面に置いてると全くイメージが湧かないですね)

真ん中の大きな穴を中心に
上から被せます
最後は中のベスト作成

今までのを合わせると
こんな感じになります

細かいところはマジックテープやら
両面テープやらで調整し~
次回完成へいけるかな?
続く~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
インスタグラムでは他の作品も紹介しています(´ω`)