昨年ハロウィンにて作った
赤の女王のコスプレですが~
イメージはこちら
アニメではなく実写版映画
映画アリスインワンダーランドの"赤の女王"
( ̄□ ̄;)コワイ……


作り方まずは赤の女王の王冠から~(ノ´▽`)ノ


先に紙でイメージを描いて作ります



チョキチョキハサミで工作をしての~≧(´▽`)≦



それを元にライオンボードを切っていきます
(今はソフトボードと呼んでるかな?)

ε=(。・д・。)チョキチョキ  フウウウ



ハートを重ねてイメージをしたら~( ̄ー ̄;



瞬間接着剤で
丸めて両サイドを浸けます((>д<))シンチョウニ



そのあとはライターであぶりながら
曲げていき~(写真のようなライターオススメです)



こんな感じに(´∀`)デキター


ここから色塗りですが(・∀・)/


このライオンボードはそのまま色を塗ると
ハジいてキチンと塗れないのでー(T-T)ウウウウ


色を塗る前に下地塗料を塗ります( ̄Д ̄;;
その下地に使用するのが
下地処理材のジェッソになります。(画面右上↗です)
多少下に色がついてても目立たなくなりますし
色が塗りやすくなります(*^▽^*)



んで乾かしたらー

金色にて塗って~
一番小さい丸は赤にてヌリヌリφ(..)


最後はカツラに付けれるように
カチューシャを付けますが~ヘ(゚∀゚*)ノ


こちらは100円均一にて購入した
カチューシャを(  ゚ ▽ ゚ ;)ヤスカッター


お馴染みグルーガンで
接着~
(拡大して見てねー)
別塗りしていたハートと赤丸の印をつけたら
(基本瞬間接着剤です)
王冠は完成\(^_^)/


髪の毛は以前ジャイアンツ球場にて
もらったオレンジのアフロにー
注:合成ではありません( ̄▽ ̄;)ミンナアフロヤー


赤スプレーでシューーーーーっとφ(..)


色を付けて(σ・∀・)σ


こうなりました(≧▽≦)
ああ……王冠が良く見えん( ̄□ ̄;)!!


赤の女王は友達が使用しー
わたしはマッドハッターにコスプレ
コチラのアフロも巨人戦にてもらったものを再利用
他の作り方はテーマ"コスプレ"にて紹介中です
(´∀`)ミテネー


そして次回は赤の女王の服制作編に~


                                続く~о(ж>▽<)y ☆



制作現場の屋根裏はこんな感じ………
奥にはアリスの衣装同時制作中    (・∀・)ワカルカナ?



ちなみにライオンボードで
制作の際、過去の失敗から~

色塗ってから曲げると色がひび割れします( ̄□ ̄;)!!

接着面に色塗ると剥がれます。゚(T^T)゚。アウウウウ

気を付けましょう~(^o^)/~~

                                では!!ヾ(@^▽^@)ノ