過去に製作したキャラクターですが~( ̄□ ̄;)オオイナ!!
祭りの花車に全員出れるわけではないです
( ̄_ ̄ i)ザンネン



その年の6年生が作るキャラクターもあるのでね
(≧▽≦)ソッカ!!



前回キャラクターのカットまで行い~
左からスティッチ  ステラルー  チップ  クラリス
  デールにC-3PO   R2-D2    ですо(ж>▽<)y ☆


このあとの順番は
①線に溝を入れるカッター入れ
②ヤスリ掛け
③色塗り
となります(・∀・)/


つくりかたはおまけで作った
ツムツム風キャラクターで紹介(≧▽≦)
(厚さは4.5センチです)


まずは発泡スチロールカッターでφ(..)ジュウウウウ


このくらい厚さですと
100均のダイソー発泡スチロールカッターでも
出来ますね~(^o^;)
乾電池のタイプです


発泡スチロールカッターは電熱線がとても熱いので
触らないようにね( ̄□ ̄;)!!ヤケドスルヨ!!



ちなみにこの線が切れたらホームセンターで
「ニクロム線下さい~」と言えばたぶんあります
ヘ(゚∀゚*)ニクロムクダサイ~


さて~カッターで溝をつくっていきますが~(*^^*)
カッターにもいろいろあります(σ・∀・)σ
私は角度のあるカッターが使い易いので
使用しています(*^.^*)ツカイワケ


ちなみに溝をつくっておくと~
わざわざ線を黒ペンキでなぞらなくても~

影で線があるように見えます(≧▽≦)
こんな感じです(σ・∀・)  イイカンジ



続きです( ̄▽+ ̄*)


カッター入れは横から見るとVの字になるように~
カットしていきます( ̄□ ̄;)ケガシナイヨウニ~


最後は外側の角をカットしたら~≧(´▽`)≦



後はヤスリ掛けと色塗だー~(ノ´▽`)ノ




次回完成へー続く~ヾ(@^▽^@)ノ