8/2  昼食後の午後の巡回へ~(≧▽≦)



アミノバイタルで充電し~(ノ´▽`)ノ



午後の説明をしたら~(・∀・)/



スタートо(ж>▽<)y ☆



昨日の暑さと違い~気温は過ごしやすくヾ( ´ー`)




子ども達やお手伝いお父さんお母さん達も
いつもの年と比べると~(・ω・)/
体力的にはゆとりがありますねーヘ(゚∀゚*)ノ



そして午後の巡回で子ども達が楽しみにしていた
場所でー



かき氷や綿菓子  たこ焼きにソフトクリーム等の
プレゼントが:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


「おまちどうさまです」
マジか……………ウマイ…………(゜ρ゜)


体に染み込むかき氷のなんとも言えない
ひんやりかん(  ゚ ▽ ゚ ;)


しかし数分後


「エース早く食べろよー‼」


頭のキーンと戦いながらのドカ食い 
 (。>0<。)ウワアアアアア


そして次の場所へ



テケテンテレンガ♪

テンスクスッテン♪


ドン!!ドン!!!
太鼓の勇ましい音を鳴らしながら~


「今年もやってるねー
                        ご苦労様です~」


といってご祝儀を地域の方より
会長や子ども達


「ありがとうございましたー!!!!」のお礼の言葉



子ども会では挨拶も大事  良いことですね~



地域の方のご協力があって
毎年お祭りに参加することが出来ます  
ありがとうございますm(__)m


引き続きまわりまして~


雨も降ることなく~


準備がほぼ終わりの会場前を通り~
(ビニールシートで雨対策してますねー)


祭り屋台の準備中の桜木公園の横を抜けて~



宮下子ども会  拠点 スタート場所へもどり
無事午後の部終了~ヾ(@°▽°@)ノ



6年生のお父さんお母さんは
娘 息子の成長に何を思うか
なんか感慨深いものがあります




さあああ!!!!!



あとは本番だああああ‼



予報は曇り
大丈夫だな‼


…………


雲が黒い…………



大丈夫か?


                  いざ本番へ   つづく~