時刻は17時

会場は満員御礼25000人!!
  (ウソです( ̄▽ ̄;))

始まり前はこんな
静かな会場も(ノ´▽`)ノ



宮下保存会による
太鼓の演奏に引かれるように



アーーーっ\(゜□゜)/
というま間に
地域の方々が集まってきました
(≧▽≦)




金魚すくいに~



ヨーヨー釣りと子ども達が集まり~



イカヤ焼きやビールには
大人たちが集まり~(*^▽^*)



途中湯河原のゆるキャラ"ゆたぽん"が
登場о(ж>▽<)y ☆
子ども達が集まって
ちょっとした撮影会が~



日も落ちてきて~
より賑やかになってきた頃




宮下子供会はど~なってるかと
言うと~(σ・∀・)σ



「ハイサー!!  ハイサー!!  ハイサー!!」




「ハイ!!麺入りまーす!!」

「ハイ!麺入りましたー!!!」


「ハイハイハイハイ!」


「ソース入りまーす!!!」

「ハイ!ソース入りましたー!!」


そんな軽快な掛け声にて
焼きそばは出来ていくヾ( ̄0 ̄;ノ



「焼きそばいかがっすか~?」



「一個300円でーす!!ヾ(@^▽^@)ノ」


売れ行きは……


日が落ちた頃から
時折行列が発生。(;°皿°)ヤバイ



「急いで追加~!!!」

「ホイサー!!」


そんな中


子どもたちは順調に
風船くじの抽選が進み


完売(>.<)ヨクヤッタ!!


焼きそばはと
言うと~


「隊長!!大変です!
   肉 キャベツ もやし大量に
   余ります!( ̄□ ̄;)!!」


「マジか( ̄▽ ̄;)」



「………」


「…………」



「よし!野菜炒めだ(°∀°)!!!」


「急遽始まった野菜炒め」

「ハイハイイーー!!」


「野菜炒め いかがっすかー?」


「野菜ーーー!」


そして……結果は


600食完売!!
+野菜炒め100食?完売


うーん素晴らしい………


終了間際には
液晶テレビの当たる抽選会の
当選番号に一喜一憂し



その後は昼間準備したお神輿を
みんなで担いで

「ソーレソーレー!!ドスコイソリャーー!」



「お、重い………」

「ウワーーー!!肩が外れそうだ!!」

「くううう!!!」

………エースは持ってませんがね
                   ( ̄▽ ̄;)


会場を一周したあとは
最後にもう一度保存会の
太鼓の演奏にて終了へ
(*゜▽゜ノノ゛☆

テケテンテンテンテンテン  テケテケ  ドドドン!!!


今年も天候良く
最後まで賑やかだった会場も
≧(´▽`)≦



終了後は
アーーーッという間に
居なくなり~



お父さんお母さんや関係者の
方総出で片付けへ



今年も無事に終わったね~
(≧▽≦)



終わったあとは
打ち上げへ~
今日もお疲れ様でした

………

………



エースは見た………




二人でハートを作っていた
オヤジ二人の姿を…………


そうなのか?


そうだったのか?



:*:・( ̄∀ ̄)・:*:フフフフフフ