毎年も恒例の餅つき大会

餅の出来を今かと待っている
お父さん お母さん

ガクガク(((( ;°Д°))))

ブルブル。(;°皿°)

ガクガク(;´Д`)ノ

寒い……寒いぞ………


まだか?


まだなのか?


なかなか蒸しあがるまで
時間が掛かるね(。>0<。)


そんな中やっと
出来たぞー!
の声にお父さん達も反応
「さあやるかー!」



まずはコネコネ




あっちでもコネコネ



この最初のコネが非常に大事(・∀・)
粒の無いようにしっかりと



んである程度コネたら

ヤアアアアア!!!!

ンウオリャアアアア!!!!!

ペッタンペッタンペッタン!!  ペタタタタ

「ヨイショー!」


「ヨイショー!」


(上の写真2枚上下に見ていこう
動いてるように見えるぞー(*^.^*))


できたら直ぐ様お母さん達の
所でつくりこみ


きな粉に(≧▽≦)



大根おろしに≧(´▽`)≦



大福にヾ(@^▽^@)ノ

その他みたらし 磯部に豚汁もあり


子ども達も沢山並んで食べてくれました
美味しかったかな?


後半はこども達も餅つき体験
о(ж>▽<)y ☆



中学生も加わり
(今日は湯河原中吹奏楽部が
待っているこども達の為に
演奏してくれました
ありがとう~♪)



今年も盛り上がった餅つき大会



そして
何回餅をついたのか……
後半になると
お父さん達の大胸筋やら上腕二頭筋が
悲鳴を上げ。(;°皿°)
手のひらの皮が剥け 大変な事に
((>д<))もう少しだー!


何百人分?の餅も全て終わり
片付けも無事に終了~


お互いに健闘をたたえ
(≧▽≦)みんな笑顔で帰宅へ……



………


………



今年初めて参加したお父さんは
知らないだろう……



次の日訪れる恐怖の筋肉痛を………
(°д°;)



明日の朝には来るな:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




今年もお疲れ様でした~