パキッ!
パキッ!
朝早くから聞こえる
薪を割る音
その前では
火を起こしお湯を沸かしている
お父さん達

遠くでは
豚汁にきなこにあんこに
みたらしの準備に忙しい
お母さん(≧▽≦)

そう、25日は湯河原町子供会
(通称:湯子連)の
餅つき大会ヾ(@°▽°@)ノ
各子ども会が集まっての
毎年恒例行事です
この日の為に前日からの
準備にあたったお父さんお母さん
子ども役員の方 お疲れ様です
「子ども達が来るまでに
餅を作らねば」
そう使命感に燃えるお父さん
(`Δ´)
「粒が残ってたら許しません!」
餅の仕上がりに目を光らせる
お母さん( ̄ー☆
杵と臼も準備OK
お父さん達も準備運動OK

あとは蒸したもち米が
来るのを待つばかり

しかし寒いな。(´д`lll)
みんな頑張ろー
続くーーー♪