6年生にとっては最後のお祭り

花車に乗る6年生のお父さんお母さんも
今までのイベントを思い出しつつ
祭りの時間を待っています


オヤジコスプレイヤーに迎えられパシャ!


出発前に
開発で気合いを入れて移動だー
(*゜▽゜ノノ゛☆




会場へ移動中記念撮影 パシャ!


オラフ登場(≧▽≦)  イヤー!(ToT)


たまに通る薄暗いトンネルも
今日ばかりは
不思議なトンネル♪


パレード前に最後に気合いをいれてー
「イクゾー!!!」
「オオオオオーーー!!!」


最後の夏  楽しめー!
太鼓に合わせて
「ピッピー  ピッピー」と笛を吹き


カネやら笛やら大太鼓に
あれ?ミニー?



下ではお父さん達が
小さな子供たちが近づかないよう
警備してくれてます




楽しい時間はあっという間


準備から今日までの1ヶ月間
よく頑張ったね~

祭りが終わったあと
みんな一人一人挨拶がありました
_<)
    誰か撮ってたら下さい~)

一人一人恥ずかしいと思いながらも
「花車作ってくれてありがとうございます」
「2日間ありがとうございます」
「いろいろと勉強になりました」
みんなきちんと挨拶が出来ていました

祭りを通じて成長した姿が
見えたな~いいなー 子ども会って
やっぱりいいな~とつくづく感じたね
            о(ж>▽<)y ☆

お疲れ様(^ー^)



写真が集まってきたので
次からはやっさ番外編
もう少し続きます
                         :・( ̄∀ ̄)・:*: