先日中学校で合唱コンクールがありました
о(ж>▽<)y ☆
ここまで毎日練習をしてきた子供たち
会場は準備万端
これから始まる合唱はどんな感じか?
ちなみに2Fに上がっての撮影はOK
上からは特等席?に見えます(*^o^*)
そして今年のテーマは
we have the smile テーマの通り
みんな笑顔で素晴らしいコンクールになるかな?
開演時間が近づき
生徒は入場済み
合唱コンクールは1年生~3年生全体での
ちなみにお父さん・お母さん方も後の席には
たくさん来ていました
今年は2年生 1年生 3年生の順番で
合唱をしていきます 2年生が終わり
一年生の合唱が始まりました
始めてのコンクールみんな緊張の中 スタート(°д°;)
コンクールの曲はどの学年も2曲づつ歌います
1年生の課題曲は「朝の風に」
自由曲は各クラスで選曲して発表
o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪ この選曲も大事です
やっぱり気になるは
宮下子ども会の面々 成長しているのが
遠くからでも良くわかります(=⌒▽⌒=)
他の学年も同様ですね♪
合唱中
ここまで準備・ご指導頂いた先生方も
今日は発表を見守るだけo(^-^)o
今日まで有難う御座いますm(_ _ )m
歌は各クラス2曲で約6分~8分
今回歌った曲はすべてCDにするそうです
なので 当たり前ですが携帯等の音は厳禁
みんな気をつけての観覧です:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
2年生・一年生と発表が終わると
3年生特設合唱団による合唱がありました
特設と言うだけあって
歌声もさることながらちょっとした踊りを
お昼を挟んで午後は迫力の3年生の部がスタート
まずはお昼ですね!
では!