祭りで作っている
キャタクターはどうやって
作ってるんですか?
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

こんな質問を
読んでいる方から
質問が来たと想像して
(来て無いのかよ( ̄□ ̄;)!!)

今回は勝手に作り方
載せちゃおう(`∀´)


昨年はワンピースの
キャラクターを使っての
花車(過去のブログ見てね♪)

正面のサニー号の他に
子ども達で役割分担をして
作ったキャラの大きさは
一個の大きさが60×60㌢の
発泡スチロールで作ってます
意外と大きいね!
о(ж>▽<)y ☆

キャラクターは子ども達で
決めてまずは下書き~




まだまだ描くぞ~


ふうう。(´д`lll)
ってまだあるのか!
∑(゚Д゚)
んで描いて~


そして最後はスーパー!



こんな感じの下書きから
スタート
そしてカットしていくのだが
……

この続きの
写真が携帯に入っていない!
( ̄□ ̄;)!!しまった!


続きはまた……






ペタしてね 読者登録してね

Android携帯からの投稿