娘が自閉症と診断された特徴 | 5歳まで言葉の理解力のなかった重度自閉症の次女が、自ら朝食を作るようになった!
  • #発達障害
  • #知的障害
  • #言葉の遅れ
  • #サヴァン症候群
  • #自閉症
  • #自閉症スペクトラム
  • #学習の土台作り
  • #重度知的障害
  • #聴覚過敏

いいね」には新規会員登録またはログインが必要です

いいね」をすると、ブロガーの励みになります。

コメント
2

プロフィール

5歳まで言葉の理解力を持たなかった重度自閉症の子ども(IQ29/18歳時)が、自分の朝食を作るようになった!∞鵜飼真紀∞

性別:
女性
血液型:
O型
お住まいの地域:
愛知県
自己紹介:
藤田保健衛生大学(現藤田医科大学)を卒業後、 保健師として保健所に4年勤務。 結婚を機に退職。 ...

続きを見る

この記事についたコメント

  • Re:無題

    >一児の母☆ミナさん

    初めまして。
    元々ゆっくりな発達をしていて、発達障害と気づくケースが多いと思います。
    しかし、うちのあやかのように、一見正常に発達しているように見えて、自閉症の症状を現わすタイプもあります。( ;∀;)

    あやかの場合、少なかったですが、言葉も出ていて、
    歩行は生後10か月、本当によく笑い、
    他者への関心もよく見せていたんです。

    それが1歳8か月の引っ越しを境に、
    言葉、表情、認知力を失っていきました。
    恐らく折れ線型自閉症で、原因ありだろうと言われています。
    あやかの場合、原因は引っ越しになります。

    自閉症の症状は、誰一人として同じではありませんし、
    程度も違います。
    ですが、知的に関わり始める時期、その関わり方、
    関わりの継続性の3つで、のちのちの成長は全く変わります。

    あやかは重度の自閉症で
    コミュニーケーション能力は2歳児に届きまません。
    ですが、IQ29とは思えないほど、たくさんできることがあります。

    ミナさん、お子さんが人懐っこいというのは、
    私からすると社会性があやかよりもずっとあり、
    関わり方によって今後、とても大きな成長が望めると思いますよ。

  • 一児の母☆ミナ

    なんと……成長の途中から笑わなくなることがあるのですね💦
    うちの子、今は人懐こくてよく笑う子なのですが言葉が全然出てこないので心配です。