自分の人生があって道があって
わたしはその道を走ったり歩いたり
たまにこけたり休んだりしてるんだけど

その道に対して水をくれる友達がいたり
視野を広げた分、選べる道が増えて

もしかしたらその先が行き止まりになってたり
もしかしたら崖になってて落っこちそうになったり

自分の恋人とポカポカ陽気の道を
幸せに歩いてて美味しそうなリンゴがあったから
恋人が食べたら
本当は食べちゃいけないリンゴで
恋人がいなくなっちゃったり


人間って十人十色でその人にしかない道があって
わたしはいま走る前の準備運動をしてる所。

ただその道の先に危ない道がないか
周りに確認してる所なんだけど。


もし危ない道に出くわしても
その時の対処法が見つかるかもしれないし
絶対に人のせいにしちゃいけないよ。

友達や恋人に騙された、裏切られたとか

結局人のせいにしてるだけであって
自分の見る目がなかったんだなって思わなきゃだし

そんな時は少し休んでまた歩き出せばいいと思う。

ただそれは 引きずらず次気をつけようと思えば良いと思うよ。

ふとわたしの周りで自殺のニュースが入ってくるんだけど
勿体無いなって思っちゃうな。

どんなに悲しいことがあっても
絶対に楽しいことがあるし

いま辛い現状なのであればすぐにやめたほうがいいと思う。

人生そんなに甘くないってゆうけど
意外となんとかなると思うっちゃうな。

幸せになる方法としては
自分がやりたいことは必ず口に出すこと。

口にだすと導いてくれるから絶対。

小さいことでもいいから目標を持つ事も
とっても大事なことだと思う。

それが仕事なのかプライベートなのか
そんなの分かんないけど。

0から1の時が1番難しいけど
1から10にすることは意外と簡単だからね!

あとはいま付き合いのある人の
取捨選択は大事だよwww

その人が自分にとってデメリットで
とってもストレスになるのであれば
ブロックすることが大事。

もしもどうしても付き合いがあって
ブロックできないのであれば
客観的に見て家路についた時にその人を
ネタにするのがいいと思うw

わたしはこんな考え方だから
変な人だなって思われる事が多いけど
それでも仲良くしてくれる人がいるから
それでいいんだなぁ

友達は少ないほうがいいしね!


隙あらば自分語り〜ψ(`∇´)ψ

日本語変だけど許してちょ。