宮の森ピアノ教室に通っている生徒さん・保護者の方のご感想 | 立川市「宮の森ピアノ教室」やってみたい!と思ったときが始めるとき!子供たちの溢れる感性を伸ばす☆ベーゼンドルファーピアノレッスン

立川市「宮の森ピアノ教室」やってみたい!と思ったときが始めるとき!子供たちの溢れる感性を伸ばす☆ベーゼンドルファーピアノレッスン

宮の森ピアノ教室講師、畠山ゆみこです♪ピアノを楽しみたい子、集まろう!!!弾きたい曲がひけるようになるためのレッスン♪音楽の都ウィーンからやってきた、最高級ベーゼンドルファーピアノでの完全予約制・個人レッスン

宮の森ピアノ教室に通っている生徒さん保護者の方のご感想

 

 

・ゆみこ先生に習って、 ピアノってこういう風に自由に感じていいんだ♫ って思った。

・この音、水色~♫とか、先生も水色に聴こえた♫ とか 一緒に感覚を共有してくれて・・嬉しかった。

・感じようとすることって大事だな~と思った。


・ピアノ楽しい!とおうちでもお母さんに話しているよ。


・このあいだ学校の先生にも、「音楽が大好きのようです。とても良く出来ますね」と褒められて嬉しかった。



・さいしょ恥ずかしそうにもじもじしてた娘も2回3回とレッスンを受けるうちに、ピアノレッスンに積極的に集中してとりくんでいます。



・弾けた!できた!と私のほうを振り返って「にこっ」っと嬉しそうに笑っている娘。
そして、「うちの子こんなことも出来るのね。すごい!」と嬉しくなりました。



・娘がはじめての3和音を弾いたとき、ドとミとソをはじめて一緒に弾いたきれいな響きがうれしくておうちで何度も何度も弾いてくれました。

・おかげさまで娘は家でも楽しくピアノを弾いています!


*:..。♪o○☆゚・♫:,。*:..。o○☆


・子どもとの「共感」をだいじにしているゆみこ先生。子どもの気持ちを大切にしてくれるピアノ教室だと思います。


・弾きたいとおもっていた曲がすこしずつ弾けるようになってきて、たのしい。


・弾きたい曲には むずかしいリズムや黒鍵もでてきますがどうしても弾きたいのでがんばって取り組んでいます。

・今度はこの曲やりたいと子どもが意欲的なので嬉しいです。



・曲の感じや音色が変えて弾けておもしろい。

・ゆみこ先生に「曲の感じが伝わってきたよ」と言ってもらえてうれしかった。


・ゆみこ先生のレッスンでの声がけや教えかたを参考に家で子どもと復習しています。



・レッスンで習ったことを復習しやすくて助かります。



・レッスンで取り組む曲を先生が実際に弾いてくれてわかりやすいし、録音もしてくれるので家でも復習しやすい。


・宮の森ピアノ教室にくると、息子がとってもイキイキしていて嬉しいです。


・家や学校以外にも子どもにとって安心できる居場所ができて喜んでいます。

・職場の上司の前で いま弾いているピアノ曲を演奏したら、とても感動してくれた。
そして、ぜひほかの皆さんの前でも演奏してほしいといわれました。




・遊び感覚で、ピアノの高い音や低い音、音の上がり下がりもしっかり聞き取れるようになった。


・グッズを使ったレッスンは楽しくてわかりやすい。


・子どもの好きなもの、興味のあるものをピアノレッスンに取り入れているので楽しんで学べる。



・遊び感覚で深く学べし、子どもの眼がキラッと輝く瞬間がある。

・最初は恥ずかしそうに答えていた娘も何回かレッスンを重ねるうちに「前の演奏と比べて、ここが良くなった」とか「さくら色」とかイキイキと答えています。


・「教える」「教わる」だけの一方通行のレッスンではなく一緒に曲を作り上げていくピアノレッスンだと思います。




・宮の森ピアノ教室でピアノ弾いてると落ち着くし ピアノを弾いていると自分らしくいられる。



・娘の演奏と一緒に私も歌ったり、家族で楽しんでいます。