今日は朝晩がとても涼しくて、わりと過ごしやすかったこちら福岡は小倉です。

連日暑い日が続いています、私は外に一歩も出られません。

(ベランダくらいです)


週末、出かける予定なので、それまでは引きこもり親子。

ヤー(息子氏、1歳8ヶ月)には悪いけれど、

今の紫外線は真夏のそれと同じだから、無理して外に出かけることもないかと、

少し言い訳してみたりして。


でも、太陽がダメな私でも、今年の夏はなんだか楽しみ♪



Mっきー★☆★宅へゴーゴゴー!!!-130513_120057.jpg

キャハーッ!!!

ヤーの水着を買ったんですよ~(≡^∇^≡)


パンツ一丁のタイプじゃなくて、レスリングタイプ。

(勝手な言い方です)


いろいろとお店を回ってから買おうと思っていたのですが、

こないだサンダルを探しにあれこれ回っているとき、


「ねねね!!!Mっきー、あれあれ!!!」


ジュンジュン(相方31歳)が見つけました。


おお~、いいじゃんいいじゃん♪


サイズはちょいと大きめの90にしたんですがね、

ヤーはとっくに身長80センチ超えてるし、大丈夫かな~と。



で、探していたサンダルはというと・・・




Mっきー★☆★宅へゴーゴゴー!!!-130516_161656.jpg

こちらが初サンダル。


どこのお店もビーチサンダルちっくなものが多くて、

こういうタイプのものがあまりなかったんです。


ビーサンはまだ困る。

しっかり足がはまるもんじゃないと。


ということで、これにしました。


男の子だから青、というわけではありません。

私の中の今ブームが青なんです。


ジュンジュンはまだまだピンクブーム続行中です(爆)



サンダルは先日から履いて回っています。


ヤーって、靴下を履かないと靴履かないんですよ、なぜか。

普段家の中で裸足でいても、外出するときは靴下を履かしていた私。


「靴下履いたらお出かけなんだ」


そうインプットされたみたいで、

靴下履くとスタコラサッサ~と玄関に行って座っていたヤー。


な、なんてかわいいんだ!!!


いや、それは置いといて、

だもんで、早いとこサンダル買ってあげよう~って思っていたのでした。




そして、夏を感じさせるものは衣服のみならず。




Mっきー★☆★宅へゴーゴゴー!!!-130513_112556.jpg

やっぱ、夏になると食べたくなるよね~、そうめん。


この日のお昼はチャンプルーにしました。


ヤーのも私のも、中身は一緒。

ツナ、人参、ピーマン、玉ねぎ、しめじ。




Mっきー★☆★宅へゴーゴゴー!!!-130513_112611.jpg

味つけは少しの砂糖と、醤油で甘辛っぽく。


塩味はそうめんで十分ついているけれど、

私の分だけ塩コショウを軽く振りました。


Mっきー★☆★宅へゴーゴゴー!!!-Image002.jpg

食べるぜ~。


フォーク、まだうまいこと使いこなせませんが、

意欲はあるみたい(笑)


でもそのうち疲れて手づかみです。


そして飽きたら、お皿の中身を全部テーブルの上に並べ始めます。

(なぜじゃ)




Mっきー★☆★宅へゴーゴゴー!!!-130513_114237.jpg

スイカも食べちゃうぜ~。


先月終わり頃、熊本産のスイカを食べて以来、スイカ大好き。

お義母さんが買ってくれたスイカ、

ほとんどヤーが食べましたよ、たはー。


ジュンジュンはスイカあまり好きじゃないみたいだし、

私に似たのかな~。




こないだホンダカーズに行って、ひまわりのタネをもらったんです。

さっそく植えてみたらば、三日くらいで芽が出た!!

セラミス植えだからどうかな~と思っていたけれど、

ちゃんと芽を出してくれた~。


40センチくらいの小ぶりなひまわりが咲くそうです。


その前にわが家のアジサイが咲くな~。



うーん、夏、楽しみ♪