宮崎は、恒例のフラワーフェスタが開催されています。
都城にいる身では、今ひとつ実感がわきません。

なにせ、桜やツツジもまだ咲いていないんで。

とはいいつつも、今年も日を見てフラワーフェスタに行きたいのですが

フラワーフェスタ:リンク1

フラワーフェスタ:公式ページ


でも子供づれの身としては
グリーンパークえびの
が広くていいのですが、会場になってないようです?



***************************************
そろそろ汗ばむ季節になってきました。
高い吸汗速乾性、便利に使える半袖丸首

****************************************
【ネット限定】縁起の良いカエルと黄色クリスタルガラスの
コラボレーションアクセサリー♪



巷では、中国産の冷凍餃子の話題でもちきりです。

うちでは、結構な頻度で冷凍餃子を食べていました。
でも味の素だけど。。。
こういうことがあるとやはり、冷凍餃子各種に手が出しづらくなります。
しばらくうちも、中国製冷凍食品、加工食品は控えるつもりです。


餃子に関しては、
都城には、美味しい餃子があるので、次回からの我が家の餃子は、その餃子になります。

三股、都城、宮崎にある「ぎょうざの丸岡」

うまいです。
県外の方に送ってもうまい!とよろこばれる餃子です。

書いてて餃子が食べたくなってしまった。。。。。



忙しい人にお勧め!
セシール - 楽々アイロンシャツ


お手持ちの化粧品などを入れて常備しておけば、
もしもの時の避難生活も安心です。
避難セットレディース21



都城の会社ではなく
串間の酒造会社、寿海酒造協業組合の
赤芋仕込み ひむか寿
が気に入っています。

冷える晩には、お湯割で赤芋仕込み ひむか寿飲んでます。

味的には、ほんのり甘く飲みやすいです。

飫肥杉黒から「赤芋仕込み ひむか寿」
に鞍替えです。


ここ何日か暖かかったのに昨日は気温が下がって
夜中は寒かった都城です。

先日の土曜日に高城町の観音池公園であった焼肉フェアを
のぞいてきました。
多くの人が来ていてかなりにぎやかでした。

うちは、小さい子がいるため、まだこういフェアに参加できないですが
大きくなったら参加してみたい。

11月は、高千穂牧場 にてヴェッロ祭が11/6より開催されるようです。
ワイン好きの自分としては、ちょっと買いに行ってみようと思います。



余談ですが、大丸の北海道フェアでロイズのチョコポテチ買おうとしたんですが
売りきれ。毎回買っていたのに残念。でも今回新たな発見が!
同じロイズでチョコかりんとう。
ポテチが無いのでしょうがなくこれ買って見たんですが
大正解。けっこううまかったです。

それとイオン都城の北海道フェア。
毎回同じ商品でワンパターンで飽きました。
見てるとお客さんの足も減っているような・・・・
干物や海産物だけでなく、お菓子やワインを呼べばいいのに。


優雅な音をかもし出す繊細な泡立ち、エレガントさ、華やかさ、そうして、「高貴」という言葉が似合うシャンパーニュをお楽しみ下さい


セシール - テンピュール特集



早いものでもう9月
9月といえば栗

宮崎で栗といえば・・・

宮崎県小林市須木
http://www.miya-shoko.or.jp/suki/
栗祭り:平成19年9月23日(日曜)(計画中だそうです)

開催されるスキムランドには
すきむらんど大つり橋、キャンプ場に温泉などあり、
アウトドアには最適

この近くにダイワファームというおいしいソフトクリーム屋や
陰陽石がある観光地もあります。

http://www.yado.co.jp/kankou/miyazaki/minitoi/inyouseki/inyouseki.htm
ここは、カップルでどうぞ・・・・・




丹波黒総本舗 中村屋 渋皮栗納豆 20粒

残暑がまだまだ厳しいので
白熊で涼みましょ!

<銀座千疋屋> フルーツたっぷり白くま



衣替えの準備
QVCジャパン


「ウエルネス都城花火大会」
打ち上げ数1万発の県南最大規模の花火大会。
今年は8月25日開催です。

去年は子供が生まれたばかりだったのでいけなかったのですが、
今年も無理そう・・・・・
暗いところが苦手のようです。

**********************************************

高城町観音池まつり
今年は、狩人、水森かおりというのステージが予定。
3000発の花火も楽しめます。ゲストがいまひとつ。
もっと若い人に受けるようなゲストを連れてきてほしいと・・・・

*********************************************


宮崎市青島では
2007青島(チンタオ)・青島(アオシマ)国際ビールまつりが開催

8月24日(金)・25日(土)
ゲストは、タカチャ、HALCALI、
Lisa Halim、三戸克幸、秦基博

*********************************************


常陸野ネストビールセット


大丸通信販売 Dmall.jp (大丸ホームショッピング)



今回は前回と風のふく方向が違う感じです。

今日午後から夜にかけて通過するみたいです。

会社から見る外の景色は、雨で白くにごった感じです。

週末でなくてよかった。



もうすぐ8月です。
盆地都城も特有の暑さになってきてます。

この前なんか36.4度・・・・

こんな暑い日は、ソフトクリームなんかいかが?

荘内商工会のそばにあるソフトクリーム。

今の季節は、ブルーベリーのたっぷりのった
ソフトクリームがおすすめです。


ただ今、【ポイント10倍】【0726突破10】
無農薬・有機栽培で育てた「生」ブルーベリー食べ易いM...

icon icon
浴衣姿にぴったり!2wayで
使用できる、便利な巾着 icon

7月に入ってから外に出ると、花火があちらこちらで上がっています。
九州も梅雨明け宣言をし、都城でも気温が上昇して、
盆地独特の暑さが身にしみます。

8月のでかい祭りといえば、「盆地まつり」

都城に移り住んで一度も参加したことがないので
今年は、ぜひいきたいと思います。


グリコネットショップの最新情報です。