こんにちは。
趣味の音楽案内人
みやけです。


久しぶりのブログになりました。


東北の大震災前は、政治にはほとんど無関心な私でしたが。

震災後、なぜ危険とわかった原発を止めない?
なぜ東電は責任をとらない?
なぜ復興が進まない?
なぜ、もっと人と自然を守ろうとしない?

そんなところから、少し目を向けるようになってみると、
今の政権での、暮らしの中にひそむ危険がたくさん見えてきました。

5年もたった東北の震災被害の救済がまだまだなだけでなく、
九州の地震についてはとても過小評価されていること、
原発、エネルギー、障碍者支援、保育・保育士、貧困、奨学金、
食品添加物、残留農薬、薬品、友人の娘さんも苦しんでいるワクチン、、、
基地の問題もとても大きな問題であることをあらためて認識しました。

すべてが子どもたちの未来につながっています。
笑顔で暮らすことのできる、普通の幸せを願っているだけですが。

勉強しなければ、安心安全なものが食べられない世の中なのが、まずは変ですよね。
教室でイベントを行うにも、おやつを考えるのに躊躇して、
パッケージの裏書を見ては、棚に戻してしまいます。


うちでは今年も、農薬も肥料も使わない、安全な夏野菜を作ります。
自然の中で作った野菜は、本当に美味しいです。


山本太郎議員の国会質問は、
もやもやしたよくわからない政治を
質問や意見によって、わかりやすく伝えてくれます。

子どもたちの未来を守るために、
ぜひ、お聞きになってみてくださったら嬉しいです。

私は何かの作業をしながらでも、
時間を作って動画を聞くようになりました。

山本太郎議員の国会質問

一人でも多くの人に、今の政治に関心を持ってもらいたいです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

4月10日
★石嶺尚江先生のバッハ・インヴェンションセミナー
第1回&第2回

生徒さんたちに、バッハを大好きになってもらい、
バッハという人と、バッハの作品に親しみを持って、
バッハが作品の中にこめたたくさんの謎の暗号を解きながら、
インヴェンションを楽しんで弾いてもらいたい。

待ちに待った講座は、期待以上に深く楽しい講座でした。
頑張って生徒さんに伝えていきます♪

いつも講座の写真は撮ってないのですが、
先日も、同じ石嶺先生ファンの先生とお話ししました。

「石嶺先生の魅力は、特別ですよね♡」

それぞれのテーマも魅力的で内容も深く豊かなのですが、
テーマにかかわらず、今いる生徒にすぐに生かせることがいっぱい。
実際に子どもたちのレッスンの現場での対処をそのまま伝えてくださるのと、
石嶺先生のお人柄の魅力。

連続講座を岐阜可児で受講できて、ホント幸せです。
いつも一緒に受講してくださる先生方のおかげです。
ありがとうございます♪

次回は、7月10日(日)バッハ・インヴェンション第3回です♪

※どの回からも参加可能です。
お問い合わせはこちら lomi-shel@music.email.ne.jp

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

4月29日
★チェンバロおさわり会(名古屋)

今年もチェンバロを弾きに行ってきました。
バッハ・インヴェンションと、プレ・インヴェンションをほとんど弾けるくらい、
空いていたので、1番は4台のチェンバロ全部で弾きました。
1台1台音が違いますが、写真の右にあったもう1台の音が私は好きかな♪

主催の藤井義子さん、お元気でまだまだ演奏でもご活躍されますように。

今年は、中野振一郎さんのレッスン聴講に行けなかったのが残念。
音楽もその場の空気も素敵に変わります。
来年は行けるかな?



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

4月17日・5月8日(岐阜可児)&5月15日(愛知県愛西市)

午前:ピアノアドベンチャー勉強会(4/17&5/8)
午後:ミュージックマインドゲームワークショップ

★ピアノアドベンチャー勉強会では、
使っている講師が集まっての情報交換会でしたが、
私のレッスンの紹介でもありました。
アドベンチャーAは、自分なりの使い方になってきています。

★ミュージックマインドゲーム
ミュージックマインドゲームは、アメリカのソルフェージュ指導法で、
ゲームをとおして、楽典や楽譜を学びます。
楽しいから、自主性も育ち、身につくのが早い。

Music Mind Games アメリカサイト(英語)

Music Mind Games Japan facebook

興味を持ってくださったお友達の先生からのご依頼で、
紹介と体験の4時間ワークショップを、3度もさせていただきました。
遠く、豊橋や大阪からもいらっしゃって、興味の高さがうかがえます。
子どもたちも先生方も楽しそうですが、私自身も楽しいです。

先生方にお伝えすることも楽しいです♪

また、先生方からの反応もまた嬉しくて、
私の方がエネルギーを頂いています。
ありがとうございます(*^_^*)





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このミュージックマインドゲーム。
この夏、東京で教師トレーンングコースが行われますが、
イギリス在住のMMG公認教師トレーナー高橋顕子先生の来日に合わせて
昨年中止になってしまった関西での1Dayワークショップができないかなと、
高橋先生に相談させて頂いたところ、
なんと、実現の運びとなりました!

大阪1Dayも、東京Unit1教師トレーニングコースも、
上記の高橋顕子先生のホームページから申込できます。



私は、東京に一部参加の予定で、大阪には行けないのですが、
高橋顕子先生のワークショップへの橋渡しができてよかったです。

東京では、ミュージックマインドゲームを創られた
アメリカ人のMichiko Yurko先生にもお会いできるので、
自分の英会話をもっと勉強しておきたいところです。


また、ミュージックマインドゲームを行うにあたってちょっと足止めになるのが
教材購入に際しての送料でした。(本体以上にかかるのです(涙))

このことについても、
早くから「ピアノアドベンチャー」楽譜を扱ってくださっていた
京都の楽譜専門店「クレシェンド」さんにMMG教材の取り扱いを
ダメもとでメールでお願いしてみたところ、
「前向きに検討しています」とのお電話をいただきました。(すごい!)

子どもだけでなく、大人からも、
「わぁ~♪」と歓声があがって夢中になる、これ。
マジック音符と魔法の杖。
身近になるかもしれなくて、嬉しいです。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★ライブと打楽器ワークショップ
5月3日(ライブ)&5月21日(ワークショップ)

坂祝の美味しいイタリアンレストラン「ロザリエッタ」でのライブと食事に
高校時代からの友人と行ってきました。
ロザリエッタのfacebookはこちら

ライブの演奏はマラカイトさん
サキソフォンさんやゲストの女性ボーカルさんも素敵でしたが、
私のお目当ては打楽器の東洋治郎さんです。

そうそう、ピアノさんも、お客さんからリクエスト曲を聞いて、
その場でスマートフォンで音源検索をして聴かれただけで、
もちろん楽譜もコード譜さえもなく、伴奏してらっしゃいました。
すごいな~♪



バンドネオンの小川紀美子さんとの演奏も素敵です。

なんと、打楽器を始められたのは20代だそうです。


こちらは打楽器ワークショップの様子。
カホンを教えていただきました。




参加されていた方が、市内の就労A支援施設でカホンを作ってらっしゃるとのことで、
障害のある方の作業として楽器を作ってらっしゃることも応援したいので、
買ってしまいました(笑)。
手作りカホン。

練習で毎日、まだ手がむくんでいます。(笑)
最初は、習ったパターンとかもたたいてみるのだけれど、
メトロノームを使い、音を聴きながら練習していると、
だんだん練習がシンプルになっていくの。
片手の音色ひとつだけをずっと聴いて何度もたたいてみたりして。

なんとなく、
ピアノをやっているからかな?と思ったりしました。
地道な練習は嫌いじゃない。
好きってわけでもないけど(笑)
地味な基礎練習が、実は近道だったりしますしね。



スナッピーがはずれるので、
ラテンパーカッションのような音にもなります。




そんなこんなで、誕生日のある春が駆け足で通り過ぎ、
もう夏を迎えようとしています。


そうそう。
父の誕生日に父母をドライブに連れていきました。
白い藤もきれいでした。(江南の曼荼羅寺)



今日も楽しいレッスンにGo!