大型シマアジでた--
1月12日の朝に、大型シマアジ(9.35kg、915cm、)が釣れた、 釣り人いわく、今までメジナとかオジサンとか釣れていたが、当たりが急に無くなり、しばらくするとウキがなくなり竿がしなる、これは良型メジナだ-と思い竿のやり取りしたが、何かおかしい引きが強くて寄ってこない、長い間やりとりしてやっと玉網に入れようとしたが、中々入らない、やっと入れたらビックリ大物シマアジだった、二度ビックリしたらしい、家で検量と魚拓を取り、嬉しくてルンルン気分で帰りました、 おめでとう-- お疲れ様でした--。
1年に1~2度無い大釣り
昨日、今日とお客さん3人で、1年に1~2度有るか無いかの大釣りをした、ここ2~3 日天気もまあまあ、釣り日よりだた、朝3人釣り場へ行く、コマセを入れたらすぐ魚影が見 えたので、竿を出したらすぐ1Kオ-バ-のメジナがヒット、それからず-とヒット、前日 は、800g~1.5Kを40匹以上あげそれ以下はリリ-スした、次の日も、1.55Kオ-バ- を頭に40匹以上あげた、友達のお土産に大きめのメジナ数枚を、持って気分よく船にのっ て帰りました。お疲れ様でした。---
元旦の日の出
大晦日からず-と天気が良くて、元旦も何とか日の出がみれた、今年は良い歳で有りますようにと、合掌しちゃい
ました。 それからず-と天気がよいが海は潮の関係でウネリはけっこうあった、 2日の朝、外人のお客さんがきて泊まる、 その外人さんはとても日本語が上手で、宿帳に住所、仕事,名前を漢字で書いています、また話し方も丁寧でした、お魚食べたい、お刺身も食べられますよ、といっていました、 夕食時、釣り客が釣ったメジナの姿造りを、御馳走になって、美味しい、美味しいの連発でした、御馳走してくれた釣り客に、お礼を言っていました。 よかったね--。 帰る日にお礼お言って船に乗って行きました。 有難うございます、おきおつけて -- !