三宅島久しぶりの噴火
昨日夕方、雄山が噴火したと、ラジオ、その他が報道したらしい、私は釣りをして、ぜんぜん気が付かなかった、夜、テレビを見ていたら、東京の友人からTELが有り、それで知った、島ではあまり話題に成っていない。ともかく大事に至らなく好かった、 そして夜中には雨が降ったり、氷が降ったりで、 朝、釣りに磯へ行ったら、所々白くなってて、その中に丸い固まりがあった、正しく氷だ- 今日は、まあまあ-の天気
で良かった。
カラスのいたずら
昨日、ママと言う釣り場で竿を出していた、メジナを15~16匹(2人)ほど釣り上げたので、一休みして弁当を食べようと、バックを見たらななんと、少し開いていたバックの中から、カラスが弁当を引っ張り出して、食べているでは有りませんか、 ガク-、腹は減るし、魚は釣れなくなるし、まったくふんだりけったりだ、
その後、一昨日,昨日、イシダイを5.65kg、4.8kg 3.35kg、2.25kg、を4匹あげた人が今日帰るので、その人達にTELしてパン、とコ-ヒ-をとどけてもらう、 カラスのバカヤロウ-、だって。
お疲れ様でした。
出た-大型イシダイ
今日朝、釣りに来た仲良しグル-プ(3夫婦6名)、宿に着いてすぐ着替えをして出かける、女性連れなので、足場の良い場所で竿を出したらしい、 お父さん達も、家族サ-ビスなので縁了しながら竿を出した、その一投目に、ヒット、 それも今年、三宅島で一番大きい、大型イシダイ、(5K650g、 65.2CM)だ-、釣った本人と奥さん、 二人でにこにこ、他の奥さんもブダイを釣って、これもまたにこにこ、夕食にお刺身で食べるそうだ、
夕方、温泉に行きひと汗流してから、釣った魚で美酒を酌み交わすそうだ、 お疲れ様でした、明日も頑張って下さいね。