京セラ美術館で開催中のMUCA展に行ってきましたニコニコ



Museum of Urban & Contemporary Art
ICONS OF URBAN ART
バンクシーからカウズまで



大分→京都→東京で開催するらしく、

京都開催は1/8まで



いつも古典的なものしか見に行かないので、

近代美術をみるのは初めてキョロキョロ



バンクシーしか名前を知らないという状態で、

事前調べも特にせず行きましたが、
(何とも失礼な状態ガーン)

そんな私でも十分楽しめました!爆笑



休日でしたが思ったほど混んでおらず、

展示が見やすかったのも良かったかも照れ

(お昼前に美術館に入りました)



近代美術に詳しくないので、

何を表現しているか読み取れないものもあったけど、

そこは自分が感じたままでいっかと口笛

(ちゃんと解説が絵画の横についてます)



展示室の雰囲気も作品に合わせた空間づくりがされていたのも良かったのかなと思いますキラキラ

(上から目線笑い泣き)



全作品が写真撮影OKでしたので、一部ご紹介

(実際にみるとより感動しますキラキラ)




バンクシー Ariel




バンクシー Girl With Baloon



スウーン Ice Queen

(個人的に惹かれた作品)



ヴィルズ Matta



インベーダー Rubik Arrested Sid Vicious

(側面も色違いのキューブで縁取られてて、いろんな角度からみた作品。端からみたら不審者だったかも笑い泣き)



他にもたくさん作品があり、大満足な時間でしたおねがい

まだ開催中なのでもう一度行こうか考え中