みなさん,おはこんばんちは!!

たったいま釣研の第2回ブログコンテストにエントリーしました!!

これから寒くなりますがボチボチ釣りにいってきます.

それでは↓のバナーをクリックよろしくRock 'n Roll
みなさん,おはこんばんちは!!

ちょくちょくシーバス狙いで足しげく通ってはいましたがノーフィッシュの連続・・・

唯一バイトがあったルアーがこれ!!

$蛙の放浪記

ラブラ110F レッドヘッドホロです.

実はこのルアー先月のオヌマン&イズミン一日店長のイベントの時に、3000円ごとに抽選応募と勘違いして合計金額が6000円になるように最後の調整で買ったルアーでした・・・

でも,実は3000円以上で1回応募って内容だったんで6000円買っても1回分しか応募できなかった・・・

2回にわけないとね・・・
(高い竿を買ったからたくさん応募できたってヤツもいたんで少し納得はできてないんですが・・・)

使ってみると初戦でバイトを引き出したのでレギュラー抜擢!!

そいで先日、犬○川に行って来ました!!

暗くなってからの上げを狙いました!!

常夜灯周辺はまだ浅めなので少し下流のまっくらな所で開始!!

開始後しばらくして、ラブラに変えて数投後に・・・

ヒット!!

$蛙の放浪記

魚を暴れさせないように主導権を譲った状態でのファイト!!

45㎝でした!!

久々のシーバスゲット!!

その後も25㎝

バラしと3連続ヒットの確変状態に!!

でも,バラシの影響か?群れが別の所に回遊していったのがその後は反応無し・・・

足場が無くなってきたので納竿!!!

これまでにシーバスのヒットがあったのが全てナイトゲームのパール系!!
(ちなみに銀粉カラーはコチとエソがヒット)

やっぱパール系が夜は強いんやね!!

次は別の目立つ色を買って試してみよう!!

次はサイズアップじゃあ!!

よろしくRock 'n Roll
みなさん,おはこんばんちは!!

先週末に中津港へ朝マズメからの出陣!!

久々のフカセです.

いつも以上に濁りが強いです.

やや厚着をして行きましたがだんだん風が強くなり極寒の中の勝負となりました.

いつもより低い所からやってるせいか?朝日の反射か?波のせいか?

玉ウキがかなり見づらい・・・

棒ウキに急遽チェンジです.

餌はとられるけど当たりがありません・・・・

ちょっと飽きてきてかなり流して回収しようとしたらノッてる!!

急にいつもより流れ始めたんでかなり前から当たってたのかも・・・

慎重に引き寄せたところ・・・

$蛙の放浪記

30cmげっとぉん!!

かなり底目にタナをとった所よりも手前を攻めてたからアタリがでなかったんかなぁ???

タナを浅くして再開したけど,アタリは無し・・・

そのまま納竿・・・

反省点しか見えなかった今回の釣行でしたが,久々のフカセで釣れたので満足です.

またリベンジじゃあ!!

よろしくRock 'n Roll